お知らせ:当サイトの記事内で紹介する商品は広告を含みます。

パキラとは|基本的な特徴や花言葉、初心者向け育て方、注意点を解説

パキラ初心者の教科書|基本的な特徴や花言葉、育て方、注意点を解説

「パキラってどんな植物なのかな?」
「私でも簡単に育てることができるのかな?」

観葉植物初心者の方は、このような疑問を持つ方も多いと思います。

パキラは大きな葉っぱと可愛い幹が特徴の観葉植物です。
今回は、そんなパキラを観葉植物マニアのミドリスメンバーが徹底的に解説します。

この記事でわかること
パキラの基本情報
室内の観葉植物でパキラを選ぶ理由5つ
パキラの主な種類と気になる2つの樹形
パキラの育て方
パキラが枯れてしまう原因7つと対処法
パキラの増やし方
パキラに関するよくある質問

このように、パキラに関する情報を網羅的に解説しています。
あなたがこの記事を読み終える頃にはパキラを元気に管理できるレベルまで知識を得ることができるでしょう。

この記事の目次

1.パキラとは?基本的な情報

この章では、「そもそもパキラってどんな植物なんだろう?」という初心者の方へ、パキラの基本情報を記載します。

1-1.まずは、パキラを写真で見てみよう!

パキラを写真で見てみましょう。

部屋のインテリアのパキラ
窓際のパキラ サボテンと一本立ちのパキラ
窓際の一本立ちのパキラ 窓際の一本立ちのパキラ

可愛い幹と葉っぱが特徴的な植物です。

1-2.パキラはブラジル原産のアオイ科パキラ属の植物

パキラはブラジル原産で熱帯地域の日当たりが良い場所で生息する植物です。

日本では、室内の観葉植物として有名ですが、実は屋外の植物なのです。
耐寒温度が5度程度なので、日本のほとんどの地域では、1年を通して屋外で管理することはできません。

1-3.パキラは自然では20m程度まで大きくなる

パキラは高さが最大でも1m程度のイメージを持つ方が多いと思いますが、条件が整えば20m程度まで大きくなります。
これは熱帯地域の好条件のもとでの高さなので、日本では難しいです。

1-4.白色の花を咲かせる

パキラは白色の花を咲かせますが、市場で流通している苗から育てる場合は見れる可能性が低いです。

お花は「実生株」という種から育てた株で咲きます。

実生株については次の項目で詳しく解説します。

1-5.実生株と挿し木株がある

実生株と挿し木株の違いは次の通りです。

実生株:種から育てたパキラで、市場にはあまり流通しない
挿し木株:育っているパキラを挿し木で増やして大きくした株で、流通量が多い

また、実生株と挿し木株はぱっと見どちらかを判断するのは難しいですが、ポイントはいくつかあります。

株元での見分け方

株元が膨らんでいて、先っぽが細く幹の太さが一定ではないものは実生株
幹の太さが一定のものは挿し木株

根っこでの見分け方

実生株のパキラの根は自然体
挿し木株のパキラは、土中の幹の側面から根が生えて、幹の一番下が綺麗にカットされています。
※挿し木で増やす際に、カットされているのでこのような形となります。

1-6.花言葉は「快活」「勝利」

パキラの花言葉は「快活」、「勝利」なので、どなたにもピッタリの花言葉です。

いきいきと快活に過ごしたり、お仕事、スポーツ、生活の中で勝利を掴み取りたいなど、さまざまな方に当てはまる素晴らしい花言葉です。

1-7.風水では金運がアップする「発財樹」として有名

パキラは風水で金運がアップすると言われています。

昔、貧しい台湾の方が、パキラを売る商売をしたところ、繁栄しお金持ちになったエピソードがあり「発財樹」と言われております。

1-8.贈り物としても大人気

パキラは、「良い花言葉」と「発財樹」という点から、家族友人への贈り物をはじめ、開店祝いなどビジネスシーンでも活躍中しています。

2.室内の観葉植物でパキラを選ぶ理由5つ

この章では室内の観葉植物でパキラを選ぶ理由を記載します。

おすすめする理由は次の5つです。

可愛い外見!
花言葉が活力をもたらす
管理が簡単なので、観葉植物初心者でも育てられる
どんなお部屋にも合う
適切な管理をすれば10年以上元気に生育できる

それぞれ詳しく解説します。

2-1.可愛い外見!

なんと言っても可愛いが外見が特徴的です。

写真のように幹が、1本の「1本立ち」と小さな幹を編み込んだ「編み込み」が流通しています。
どちらも可愛いビジュアルをしています。

育て方に違いはないので、気に入った方を選んでください。

観葉植物用の台にパキラを乗せるとさらに可愛くなるでしょう。

観葉植物の台について詳しく解説した記事がありますので、ぜひ合わせてお読みください。

観葉植物の台観葉植物の台12選!ワンランク上の部屋を目指す配置のコツ3つ

2-2.花言葉が活力をもたらす

花言葉「快活」「勝利」の通り、非常にポジティブな花言葉です。

この花言葉を覚えて、パキラを置くと、意識的にポジティブな方向へ進めるかもしれませんね。

2-3.管理が簡単なので、観葉植物初心者でも育てられる

パキラは管理が非常に簡単なので、園芸初心者でも育てることができます。

初めて植物を育ている方は「枯らさないか心配だな」と不安に感じることが多いと思います。
次の3章に育て方を記載しますので、ぜひご覧ください。

2-4.どんなお部屋にも合う

パキラは、緑色の葉っぱでシンプルな形をしているので、どんなお部屋にも合います。
派手な葉っぱの観葉植物は、お部屋を選ぶことがあります。

2-5.適切な管理をすれば10年以上元気に生育できる

適切な管理は4章で記載をしますが、そんな難しいことではありません。

可愛いパキラを長く楽しむことができるのが魅力の一つです。

3.パキラの主な種類と気になる樹形

この章ではパキラの種類と樹形について解説します。

3-1.パキラは20種類以上ある

実はパキラは20種類以上存在します。

ただ、流通しているほとんどが「パキラ・グラブラ」という品種になります。

次に流通しているのは「パキラ・アクアティカ」という品種で、上記のグラブラに比べて葉っぱに丸みがあります。
パッと見るだけでは違いはわかりにくいでしょう。

3-2.樹形は「1本立ち」と「編み込み」が主流

パキラの樹形はこの2種類が多いです。

パキラ「1本立ち」はふっくらした可愛い幹が特徴

よく見るパキラで、幹がふっくらしていて可愛いです。

パキラ「編み込み」は幹が綺麗に編み込まれているのが特徴

5本の幹が綺麗に編み込まれているのが特徴です。

お部屋にあったら褒められるようなデザインですね

幹が曲がった樹形も少し流通している

幹を曲げたデザインのパキラもあります。
流通量は少ないので、気になる方は一度探してみてください。

私たちミドリスの販売サイトを紹介します。

・パキラ 5本編み 5号鉢

ミドリス本店   Yahoo! 楽天 アマゾン

4.パキラの育て方

この章では、パキラの育て方を記載します。

まずはカレンダーで確認しましょう。

パキラの育て方カレンダー

それぞれ詳しく解説します。

4-1.水やり方法は季節によって変える

水やりは次の頻度で行います。

春から秋:土が乾いたタイミングで水やり
冬:土が乾いた後、4日から5日程度待ってから水やり

水のあげすぎは根腐れの原因となりますので、注意が必要です。

4-2.置き場所は日当たりの良い窓側で管理する

パキラは日当たりを好みますが、真夏の直射日光は葉焼けを起こすので注意してください。

観葉植物 パキラの剪定

葉焼けした葉っぱは白くなりますので、除去をしましょう。

基本的にはレースカーテン越しの明るい場所で管理するのがベストです。

日照量が少ない時は、観葉植物育成ライトでカバーできることもあります。
観葉植物の育成ライトについて詳しく解説した記事がありますので、ぜひご覧ください。

観葉植物の日光不足におすすめのライト日光不足な観葉植物はライトで復活!おすすめライト12選や選び方

4-3.パキラの土づくりは、水はけの良い土を選ぶ

土は「赤玉土小粒6:ピートモス3:バーミキュライト1」がおすすめです。

どれも大きなホームセンターや園芸店であれば揃います。

4-4.剪定は4月から6月に行う

観葉植物 パキラの剪定

4月から6月の成長期に剪定を行います。
この時期であれば、パキラの負担を少なくすることができます。

剪定前のパキラ 剪定後のパキラ

このように、徒長枝をカットし、樹形を整えることで綺麗なパキラを維持することができます。
葉っぱが茂りすぎると、蒸れの原因にもなるので、剪定は必須です。

パキラの剪定方法5STEP

剪定は5つの手順で行います。

下の写真の成長点を理解することがポイントとなります。

パキラの成長点

具体的な手順は次の通りです。

STEP1.切り戻しをする枝の成長点から2cm程度上の部分でカットする
STEP2.不要な枝、間引きする枝を成長点より下の根元でカットする
STEP3.茶色くなった枝や葉っぱを落とす
STEP4.樹形が整ったら切った部分に癒合剤を塗る
STEP5.風通しが良く、日当たりの良い場所でレースカーテン越しに管理する

これで完了です。

4-5.肥料は4月から9月に緩効性化成肥料をあげる

緩効性化成肥料である理由は「ゆっくり効く」と「虫がよりにくい」からです。

即効性の肥料は観葉植物にダメージを与えます。
有機肥料は虫が寄りやすいので、化成肥料を与えます。

4-6.パキラの植え替えは2年に1度程度を目安に行う

パキラをはじめ、サンスベリアなどほとんどの植物は「根詰まり防止」のため、植え替えが必須です。
成長に伴い、根が鉢の中いっぱいになると、酸素不足や栄養不足になり、枯れてしまいます。

そのため、成長期の5月から9月の間に植え替えをすることで、根詰まりを防止します。

植え替え手順11ステップ

植え替えは次のステップで行います。

STEP1.一週間程度水やりを控えて土を乾燥させる
STEP2.今までの鉢より一回り大きいものを用意する
STEP3.新しい鉢に鉢底石、鉢底ネットを入れる
STEP4.水はけの良い土を3割程度入れる
STEP5.古い鉢からパキラを抜く
STEP6.土を落とし、古い根や長い根、黒くなった根をカットする
STEP7.新しい鉢にパキラを入れる
STEP8.土を9割程度までしっかりと入れる
STEP9.たっぷり水やりをする
STEP10.一週間程度は直射日光に当てないようにする
STEP11.幹がぐらぐらしなくなったら完成!

どの工程も端折ってはいけないものです。

11ステップと多いですが、実際の作業は1時間もかからずできます。

パキラの育て方について詳しく解説した記事がありますので、こちらもぜひご覧ください。

初心者も安心!パキラの育て方|水やりや剪定方法、植え替え等を解説

観葉植物におすすめの剪定バサミ ウルフガルテン

観葉植物におすすめの剪定バサミ ウルフガルテン

・ウルフガルテン 剪定バサミカテゴリーページ

ミドリス本店   Yahoo! 楽天

植え替えの際に、おしゃれな植木鉢に交換すると、さらにデザイン性がアップします。
おしゃれな植木鉢について知りたい方は、次の記事をご覧ください。

必ず見つかる!おしゃれな観葉植物の植木鉢32選|失敗しない選び方必ず見つかる!おしゃれな観葉植物の植木鉢32選|失敗しない選び方

4-7.暖かい時期には屋外で日光浴をすると元気が良くなる

パキラは熱帯植物ですので、屋外の暖かい場所が大好きです。
冬以外は屋外で管理が可能なので、たまには日光浴をさせてあげると元気が良くなります。

真夏の直射日光は葉焼けを起こすので要注意!
パキラは日光が好きですが、真夏の直射日光はNGです。
葉焼けを起こして葉っぱが枯れてしまうので、注意しましょう。

5.パキラが枯れてしまう原因7つと対処法

枯れたパキラ

枯れたパキラ

この章では、パキラが枯れる原因と対処法を記載します。

①根腐れ
対処法:「植え替え」を行う

②根詰まり

対処法:「植え替え」を行う

③水不足

対処法1:単純な水不足の場合の対処法はたっぷりと水やりをする
対処法2:根詰まりにより水不足が起きている場合の対処法は植え替え

④葉焼け(日焼け)

対処法:葉焼けの対処法は明るい日陰に避難させる

⑤肥料焼け

対処法:肥料焼けの対処法は植え替えをする

⑥害虫

対処法:害虫の対処法は、害虫スプレーの散布

⑦寒さによる枯れ

対処法:寒さへの対処方法は、暖かい場所への移動

このように対処していきます。

さらに詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。

パキラが枯れる原因7つと対処法|復活して元気に成長するための秘訣

6.パキラの増やし方

この章ではパキラの増やし方について解説します。

パキラは水挿しと挿し木で増やしていきます。
時期は生育期の5月から7月ごろに行います。

下の写真の状態は、葉っぱが増えすぎて剪定が必要になった段階のパキラです。
今回は剪定ついでにパキラを増やしていきます。

パキラの増やし方 剪定前のパキラ

具体的な手順は次の通りです。

STEP1.長さ10cm前後で枝をカットする

パキラの増やし方 剪定した後の状態

まずは伸びた枝をカットします。
このままでは大きすぎるので、10cm程度の大きさにカットします。

カットする際に切り口を斜めにすると、水や栄養を吸いやすくなるのでおすすめです。

パキラの増やし方 切り口は斜めに切る

斜めに切った枝

STEP2.水を入れた容器にパキラを入れ、発根するまで毎日水を替える

パキラの増やし方 水に浸けて発根させる

写真のように、ペットボトルをカットしたものを使用すると経済的です。

葉っぱは写真を参考に、一番先端部分以外は落としてください。

二週間程度水につけておくと、枝の先端から白い根が出てきますので、それまでは毎日水を替えてあげましょう。

水が汚れてしまうと、パキラにも悪い影響を与えます。
毎日しっかりと新鮮な水に替えてあげましょう。

STEP3.発根したら挿し木用の土を入れた鉢またはポット苗に植える

パキラの増やし方 ポット苗に入れる

発根したらこのようにポット苗や鉢に入れましょう。

土は、大きなホームセンターや園芸店で「挿し木用の土」があれば、選びましょう。
もしなければ、赤玉土や鹿沼土の小粒、川砂、バーミキュライトなどどれかひとつ選んで使いましょう。

挿し木の土の条件は「肥料分が無く、清潔で水はけが良い」ことです。

完了したらたっぷりと水やりをしましょう。

STEP4.日陰で管理し、土が乾かないように水やりをする

挿し木苗は、根っこが弱い状態なので、土から水分を吸う力も弱いです。

そのため、土を湿らせて、サポートしてあげる必要があります。

STEP5.2ヶ月程度経って、根がしっかりと張ったら鉢に植え替える

1ヶ月から2ヶ月経過すると、根をしっかり張りはじめます。

そのタイミングで鉢に植え替えをしましょう。
これで完成です。

7.パキラに関するよくある質問

この章ではパキラに関するよくある質問を記載します。

7-1.パキラは水耕栽培で育てることはできますか?

できません。
この記事でも解説したように増やす際に水挿しで短い間水耕栽培をすることはありますが、1年中ずっと水につけて管理することはできません。

7-2.パキラの元気がない時はどうすれば良いですか?

まずは今までの管理方法を見直しましょう。
水やりや置き場所など、どのような管理をしていたかを思い出し、不適切な管理方法があれば改善しましょう。

明らかに枯れている時は、症状が深刻になる場合もありますので、注意が必要です。

7-3.猫がパキラの葉っぱを食べてしまいましたが大丈夫ですか?

パキラは種に多少の毒がありますが、普段育てている分には毒性はありません。

ただ、食べすぎてしまったり、様子がいつもと違う場合は、早急に獣医師さんに相談しましょう。

猫ちゃんが葉っぱを食べると、心配なことに加え、パキラの葉っぱも無くなってしまいますので、猫ちゃんが行かない部屋などに飾りましょう。

7-4.パキラの成長速度はどの程度ですか?

栄養状態や管理方法にもよりますが、50cm以上伸びることが多いです。
観葉植物として飾るには大きすぎる場合、適切な選定によって大きさを調整できるので、安心してください。

7-5.パキラは屋外で育てることができますか?

冬以外であれば元気良く成長しますので、おすすめです。
ただ、真夏の直射日光は葉焼けを起こすのでNGです。

7-6.日当たりの悪い玄関で管理はできますか?

常に日当たりが悪い場所では管理することができません。

万が一、玄関などにおく場合は、定期的に日光浴をさせて元気を維持してください。

7-7.コバエが寄りにくい方法を教えてください。

「無機質の土」+「化成肥料」で大幅に削減することができます。

観葉植物のコバエ駆除方法と予防策を紹介した記事がありますので、あわせてお読みください。

観葉植物のコバエ駆除に効果的な対策観葉植物のコバエ対策|効果抜群!7つの駆除方法と5つの予防策

8.ミドリスのパキラ販売サイト

私たちミドリスのパキラ販売サイトをご紹介します。

ミドリスでは可愛い5号サイズで、「1本立ち」と「5本編み込み」のパキラを販売しております。
自社発送をしますので、素早くお手元に届きます。

・パキラ 5本編み 5号鉢

ミドリス本店   Yahoo! 楽天 アマゾン

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はパキラについて詳しく解説しました。
解説した内容をまとめます。

パキラの基本情報
パキラはブラジル原産のアオイ科パキラ属の植物
パキラは自然では20m程度まで大きくなる
白色の花を咲かせる
実生株と挿し木株がある
花言葉は「快活」「勝利」
風水では金運がアップする「発財樹」として有名
贈り物としても大人気

室内の観葉植物でパキラを選ぶ理由5つ
可愛い外見!
花言葉が活力をもたらす
管理が簡単なので、観葉植物初心者でも育てられる
どんなお部屋にも合う
適切な管理をすれば10年以上元気に生育できる

パキラの主な種類と気になる2つの樹形
パキラは20種類以上あるが、日本国内では主に2、3種類
樹形は「1本立ち」と「編み込み」が主流

パキラの育て方
水やり方法は季節によって変える
置き場所は日当たりの良い窓側で管理する
パキラの土づくりは、水はけの良い土を選ぶ
剪定は4月から6月に行う
肥料は4月から9月に緩効性化成肥料をあげる
パキラの植え替えは2年に1度程度を目安に行う
暖かい時期には屋外で日光浴をすると元気が良くなる

パキラが枯れてしまう原因7つと対処法
①根腐れ
②根詰まり
③水不足
④葉焼け(日焼け)
⑤肥料焼け
⑥害虫
⑦寒さによる枯れ
対処法は記事内に詳しく記載しております。

パキラの増やし方
STEP1.長さ10cm前後で枝をカットする
STEP2.水を入れた容器にパキラを入れ、発根するまで毎日水を替える
STEP3.発根したら挿し木用の土を入れた鉢またはポット苗に植える
STEP4.日陰で管理し、土が乾かないように水やりをする
STEP5.2ヶ月程度経って、根がしっかりと張ったら鉢に植え替える

「パキラっていいな!」「自分でも管理できそうだ!」と思った人はぜひ購入してみてはいかがでしょうか。

・パキラ 5本編み 5号鉢

ミドリス本店   Yahoo! 楽天 アマゾン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA