お知らせ:当サイトの記事内で紹介する商品は広告を含みます。

人工芝の下地に防草シートが必須な理由3つ|おすすめ商品と施工手順を解説

人工芝に防草シートが必須な3つの理由|おすすめ商品と施工手順を解説

人工芝の下に防草シートは必要なのかな?」という疑問をお持ちのあなた。

結論から申し上げると「必要」です。
人工芝の下に防草シートをすることにより、雑草が生えにくく、清潔な人工芝を維持することができます。

ミドリスには人工芝単体で雑草が生えてしまって失敗した方からの相談がいくつも寄せられます。
そこで今回は、人工芝で失敗しないために、人工芝になぜ防草シートが必須なのかを解説します。

みなさんのお庭が綺麗な人工芝になり、雑草の苦痛から解放されることを願っています。

人工芝のデメリットについて詳しく解説した記事を公開しました。
こちらの記事と合わせてご覧ください。
買って後悔しないために知っておきたい人工芝のデメリット人工芝8つのデメリット|失敗して後悔するパターン5つと回避方法を解説

1.人工芝の下地に防草シートが必須な3つの理由

人工芝に防草シートが必要な理由は3つあります。

1.人工芝の隙間から雑草が生えて見栄えが悪い
2.人工芝の下に雑草があると、人工芝が持ち上げられて凸凹する
3.人工芝に虫が湧きやすくなる

それぞれ詳しく解説していきます。

1-1.防草シートをしないと、人工芝の隙間と水抜き穴から雑草が生えて見栄えが悪い

人工芝単体では、雑草が生える可能性が非常に高いです。

・人工芝同士の接続部分の隙間から雑草が生える
・人工芝に空けられている「水抜き穴」から雑草が生える

1つめの人工芝同士の接続部分はイメージしやすいかもしれません。
防草シートであれば、シートの重ねしろを15cm程度とれば雑草は生えにくいですが、人工芝の場合はこのような方法ができません。
そのため、ジョイント部分から雑草が生えます。

2つ目の水抜き穴からの雑草は、実際に設置してから雑草が生えて「しまった」と後悔する方がいます。
水抜き穴は、人工芝の水はけを良くするために必要な構造なので、無くすわけにはいきません。

そのため、防草シートが必要となります。

防草シート付き人工芝の落とし穴に注意!
通販サイトでは、「防草シート付き人工芝」が数多く販売されています。
しかし、防草シートが接続部分だけの場合も多く、水抜き穴がカバーできません。
また、耐久年数が非常に短い防草シートの場合もあります。
そのため、人工芝と防草シートは別々で考えることをおすすめします。

1-2.人工芝の下に雑草があると、人工芝が持ち上げられて凸凹する

人工芝の下に防草シートをしないまま放置すると、いずれは雑草が生えます。
雑草の生命力は強く、成長するにつれて人工芝が持ち上げられます。

持ち上がると、人工芝が凸凹し、見栄えが悪くなってしまいます。
浮くことで、人工芝の継ぎ目も目立ちます。

1-3.人工芝に虫が湧きやすくなる

人工芝単体の場合、虫が湧くとすぐに地上へ出てきます。
雑草が生えることにより、虫が好む環境になることも、虫の発生を誘発します。

防草シートを敷くことで、人工芝の下には虫が住みづらい環境を作ることができます。

2.人工芝を選ぶ前に知っておくべき注意点4つ

人工芝を導入する前に知るべき注意点は次の4つあります。

水はけが悪い土地の場合は、土壌改良が必須となる。
真夏の炎天下では人工芝が高温になるので注意する
バーベキューをする場合は、対策を必ずする
人工芝が経年劣化していく

それぞれ詳しく解説していきます。

2-1.水はけが悪い土地の場合は、土壌改良が必須となる。

水はけが悪いお庭でそのまま人工芝を導入すると、「水溜りやカビ」が発生します。
そうなると、機能性が悪くことになりますし、衛生的にも良くありません。

そのため、元々水はけの悪い土地の場合は、水はけを改良してから導入をしましょう。

2-2-1.水はけの改良方法①:土地に勾配をつける

このような勾配をつけることで、水がたまらず流れていくので水はけが悪い状態は改善されます。

勾配をつけるためには、スコップなどで表面の土を削ったり、土を足したりして緩やかな傾きを作りましょう。
作業が難しい場合は、造園業者さんなどに相談しましょう。

2-2-2.水はけの改良方法②:暗渠を入れる

暗渠を入れるのも水はけの改善に効果があります。
暗渠というのは、穴の開いたパイプを地面の中に埋めることです。

浸透に時間がかかる雨水もパイプを抜けて排水されるため、劇的に水はけが良くなります。

暗渠を入れる位置や、パイプの勾配はプロによって計算されたものでなければ効果は見込めないため、業者にお任せすることをおすすめします。

2-2.真夏の炎天下では人工芝が高温になるので注意する

真夏の人工芝は温度が70度くらいまで上がります。
黒色の防草シートや、砂利の場合も同じ程度まで上がります。

緑の芝だから温度が低そう」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、高温になるので注意が必要です。

散水をすればすぐに温度が下がりますので、真夏にどうしても裸足で歩く場合は散水をして、温度を下げてから遊びましょう。

2-3.バーベキューをする場合は、対策を必ずする

お庭のバーベキュー(BBQ)におすすめのコンロ

人工芝でバーベキューをすることはできますが、必ず対策をする必要があります。
次の4点を守りましょう。

・防火シートを設置する
・地面が平らな場所でBBQをする
・炭を使わないコンロやグリルで行う
・消化用の水をたくさん用意する

せっかく費用をかけた人工芝がバーベキューで燃えてしまうと

2-4.人工芝が経年劣化していく

人工芝は経年劣化で色味が落ちていきます。
人工」と付くので、長期間同じ状態が維持されるとお考えの方もいるかと思いますが、7年から10年で寿命を迎えます。
以下のように劣化をしていきます。

・パイル(芝)が潰れて弾力が無くなってくる
・隙間ができて雑草が生えてくる
・色味が落ちてくる

いきなり劣化をするのではなく、年々劣化をしていきます。
また、隙間からの雑草については、防草シートを敷いておけば大幅に軽減することができます。

3.人工芝の下におすすめの防草シートは「ザバーン136G」

人工芝の下には「ザバーン136G」がおすすめです。

ザバーンはアメリカの「デュポン社」が製造している防草シートです。
デュポンは化学製品メーカーで売上はなんと2兆円を超えます。

2兆円規模の売上は、日本の会社でも「ユニクロ」を運営する「ファーストリテイリング」、「積水ハウス」「シャープ」「オリックス」など、誰でも聞いたことがあるような会社の売上規模と同程度です。

そんなデュポン社が製造する「ザバーン」は日本の公共事業等でも多数の導入実績があり、防草シート市場の中で抜群の知名度を誇ります。
私たちミドリスでは20万平米以上の防草シートの施工実績がありますが、品質と価格の総合的観点から、一番コストパフォーマンスが良い商品であると考えています。

プロの造園業者さんなどからもたくさんご注文をいただいておりますので、プロが選ぶシートと言っても過言ではないでしょう。

ザバーンの中でも「136G」は砂利や人工芝の下に導入されています。
ザバーンの特徴は以下の4つです。

貫通抵抗力が高い
遮光率が高いので雑草が生えにくい環境になる
水はけが良い
公共事業などの実績が多数あり、信頼されている

このような理由から「ザバーン136G」がおすすめです。

・1m×30m

ミドリス本店 Yahoo! 楽天

・2m×30m

ミドリス本店 Yahoo! 楽天

・ザバーンとピンのお得なセット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天

・カットザバーン長さ50m(幅20cm〜80cm)

ミドリス本店 Yahoo! 楽天   アマゾン

4.人工芝と防草シートの費用の目安

この章では、人工芝とザバーン136Gを併用した場合の費用の目安を記載します。

使用資材
ザバーン136G:270円/平米
シート抑えピン:160円/平米(8本使用)
人工芝:900円/平米

防草シート(ザバーン136G)+人工芝で施工する場合
10平米 12000円
20平米 24000円
50平米 60000円
100平米 120000円

人工芝と防草シートはDIYでも施工することが可能です。
DIYで施工することで施工の外注費も抑えることができます。

5.DIYでも簡単!防草シートと人工芝の施工ステップ

この章では、防草シートと人工芝の施工方法について解説します。

STEP1.今生えている雑草を完全に除去する

最初に「今生えている雑草」を液体除草剤で枯らします。
雑草が生えている場所にそのままシートをすると、雑草が隙間から生えたり、シートが浮いてしまったりします。

枯らすことで3つのメリットがあります。

地上部を枯らす=「茎葉」を枯らす
草刈りを楽にする(枯れることでゴミの体積が減る)
地下部を枯らす=「根」を枯らす

雑草が枯れたら集草をして、綺麗な状態にしましょう。

事前除草におすすめの除草剤と散布機

・500ml×3本セット

Yahoo! 楽天

・500ml×5本セット

Yahoo! 楽天

・500ml×10本セット

Yahoo! 楽天

・蓄圧式肩掛けタイプ4L

Yahoo! 楽天

・蓄圧式肩掛けタイプ8L

Yahoo! 楽天

・背負式噴霧器18L

Yahoo! 楽天

・蓄圧式ハンドスプレー

Yahoo! 楽天

・車輪付き噴霧器12L

Yahoo! 楽天

・蓄圧式肩掛けタイプ5L

Yahoo! 楽天

土壌処理型除草剤 ネコソギメガ粒剤2新旧ネコソギメガ粒剤の違い

・7kg

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・7kg×2袋セット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天

・7kg×3袋セット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天

・7kg×6袋セット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天

・お得なネコソギ7kgと散粒器のセット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天

・5kg
ミドリス本店 Yahoo! 楽天

・5kg×4袋セット
ミドリス本店 Yahoo! 楽天

・手動式散粒器DX

ミドリス本店 Yahoo! 楽天

・お得なネコソギ7kgと散粒器のセット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天

STEP2.水はけが悪い場合は土壌改良をする

水はけが悪いお庭でそのまま人工芝を導入すると、「水溜りやカビ」が発生します。
そうなると、機能性が悪くことになりますし、衛生的にも良くありません。

そのため、元々水はけの悪い土地の場合は、水はけを改良してから導入をしましょう。

水はけが悪いお庭とは次のようなパターンです。

・土質が粘土質で、雨が降るとしばらく地面がぬかるむ
・雨が降ると何日も水溜りができる

このような場合に土壌改良が必要になります。

水はけの改良方法①:土地に勾配をつける

このような勾配をつけることで、水がたまらず流れていくので水はけが悪い状態は改善されます。

勾配をつけるためには、スコップなどで表面の土を削ったり、土を足したりして緩やかな傾きを作りましょう。
作業が難しい場合は、造園業者さんなどに相談しましょう。

水はけの改良方法②:暗渠を入れる

暗渠を入れるのも水はけの改善に効果があります。
暗渠というのは、穴の開いたパイプを地面の中に埋めることです。

浸透に時間がかかる雨水もパイプを抜けて排水されるため、劇的に水はけが良くなります。

暗渠を入れる位置や、パイプの勾配はプロによって計算されたものでなければ効果は見込めないため、業者にお任せすることをおすすめします。

STEP3.敷地全体を整地する

防草シートを敷く前に整地をする目的は2つです。

シートと地面に隙間ができて雑草が生えやすくなることを防ぐ
1整地をしないと見栄えが悪くなり、人工芝やレンガをしても凸凹することを防ぐ

整地の手順は次の通りです。

1.今生えている雑草を除去する
2.小石を除去する
3.レーキ等で全体的に均す
4.地面が硬い場合は耕運機で耕す
5.散水をして、地面が沈むか様子を見る
6.地面が凸凹した場合は再度レーキで均す
7.整地後に土壌処理型除草剤を散布して長期間雑草を抑制する

詳しくは次の記事をご覧ください。

防草シートに整地が必須な理由4つ|DIY対応の施工手順を徹底解説

STEP4.防草シートを敷いて、ピン穴と重ね部分にテープを貼る

整地が終わったらいよいよ敷設作業をします。
敷設作業で気をつけるのが次の2点です。

シート同士の重ね代を15cm以上確保する
防草シート用固定ピンは50cm間隔で打ち、平米あたり5本以上用意する
ピン穴と重ね部分にテープを貼る

この3点を予め理解し、次の5手順で敷いていきます。

1.端から敷いていく
2.防草シート固定ピンは最低でも50cm間隔で打つ
3.重ね代を15cm確保する
4.打ち損じた場合はテープで補修
5.最後にピン穴と重ね部分にテープを貼る

具体的な手順を写真付きで解説していますので、次の記事をご覧ください。

防草シートの敷き方・貼り方|DIY施工で失敗しないための教科書【写真付き】

STEP5.人工芝を敷いていく

いよいよ人工芝を敷いてきます。

端から順番に敷いていきますが、注意点をいくつか記載します。

注意点1:芝丈(パイル)が長い場合は、人工芝同士を、2mm程度離して設置する

30mm以上の人工芝同士をピッタリくっつけると、人工芝が盛り上がって見栄えが悪くなってしまいます。
そのため、設置する場合は、2mm程度距離をとって貼っていきましょう。

芝丈が低い人工芝はそのままピッタリくっつけても問題ありません。

実際に仮置きをした際に、判断してください。

注意点2:人工芝を設置する際に芝目(葉先)を同じ方向に向ける

この目的は見栄えを良くするためです。
人工芝には、「順目」と「逆目」があり、逆目から見た方が見栄えが良くなります。

下が解説画像です。

これを踏まえて、自宅からお庭を見たときに見栄えを良くするか、外側から見たときに見栄えを良くするかをお決めください。

注意点3:人工芝同士を跨いでピンを打つ

施工する際は、人工芝同士の接続部分を跨いでピンを打ちましょう。

注意点4:両面テープを使って強度を確保する

人工芝を施工する際は、防草シートほど多くピンを打ちません。

そのため、両面テープを使って強度を確保する必要があります。

6.人工芝か砂利かはあなたの目的別で選ぶ

防草シートの上の雑草対策で人気なのが、「人工芝」と「砂利」です。
2つのそれぞれのメリットを見てみましょう。

人工芝のメリット 砂利のメリット
・緑を簡単に維持できる
・お庭で走り回ることができる
・剥がすのが砂利に比べて楽
・プールなどを設置できて遊べる
・砂利に比べ、お庭の温度抑制に繋がる
・さまざまな色から選ぶことができる
・防犯目的でも利用できる
・人工芝のように劣化しない

このような違いがあります。

決め方の参考を記載します。

・お子様やワンちゃんが居て、まだまだお庭で遊びたいなら人工芝
・防犯目的や気に入ったものがあれば砂利にする

このように、「あなたの目的に合った」選択をすることが重要です。

お庭で人工芝を選ぶ6つの理由|導入前の注意点とデメリットを解説
防草シートと砂利|おすすめの理由と選び方、DIY施工の注意点を解説【写真付き】
おしゃれな庭砂利14選|おすすめの選び方とDIYで施工する方法【画像付き】

7.ミドリスが販売中の高級人工芝3選

私たちミドリスでは「高価格・高品質」の高級人工芝を販売しております。

人工芝をご検討中の方は、ぜひご覧ください。

7-1.高級人工芝「メモリーターフ」

メモリーターフ 高級人工芝 記憶形状

メモリーターフは累計140万平米以上の導入実績がある高級人工芝です。

日本国内初の形状記憶リアル人工芝です。

見た目が天然芝に近く自然な仕上がりになること
耐久性が高く、美しい景観を長く保てること

これらを重視した商品開発をしています。

メモリーターフ 高級人工芝 記憶形状

・メモリーターフ 全商品ページ

ミドリス本店 Yahoo! 楽天

7-2.高級人工芝「クローバーターフ」

人工芝 クローバーターフ

クローバーターフは多様な使用シーンに合わせて多数の商品ラインナップがあります。
品質も良く、お庭やバルコニーでの実績が多いです。

人工芝 クローバーターフの特徴

・クローバーターフ 全商品ページ

ミドリス本店 Yahoo! 楽天

 

7-3.高級人工芝「リアリーターフ」

高級人工芝 リアリーターフ

リアリーターフは高級人工芝の一つで、多機能性が人気の理由です。

リアリーターフの特徴

・リアリーターフ 全商品ページ

ミドリス本店 Yahoo! 楽天

まとめ

いかがでしたでしょうか。

人工芝に防草シートが必須な理由は次の3つです。

1.人工芝の隙間と水抜き穴から雑草が生えて見栄えが悪い
2.人工芝の下に雑草があると、人工芝が持ち上げられて凸凹する
3.人工芝に虫が湧きやすくなる

続いて、人工芝を導入する前に知っておくべきポイントは4つです。

1.水はけが悪い土地の場合は、土壌改良が必須となる。
2.真夏の炎天下では人工芝が高温になるので注意する
3.バーベキューをする場合は、対策を必ずする
4.人工芝が経年劣化していく

この点を押さえておきましょう。

あなたが人工芝で綺麗な常緑のお庭を実現できることを願っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA