ミドリスはおかげさまで個人向けクラピア売上No.1

芝桜の増やし方|株分けと挿し木の時期と方法を写真付きで徹底解説!

「芝桜の増やし方を知りたい」
「芝桜の株分けと差し木方法が知りたい」

私たちにこのようなお問い合わせをたくさんいただきます。

植物を増やすことは、なんだか難しそうな気がしますよね。
でも、安心してください。

芝桜は園芸初心者の方でもやり方を理解しておけば、簡単に増やすことができるのです。

今回は芝桜の増やし方の2パターン「株分け」と「挿し木」の違いとそれぞれの方法をステップ形式で解説します。

この記事を読んで、ぜひ芝桜を増やしてみてください。

芝桜のシーズンが始まりました!ぜひこちらの記事もご覧ください。
芝桜を1から知りたい方はこちらの記事をどうぞ

1.芝桜を増やす株分けと挿し木の2パターンと実施時期の目安

芝桜の増やし方は「株分け」と「挿し木」があります。

この章ではそれぞれの増やし方パターンと実施時期の目安を解説します。

1-1.成功確率が高い芝桜の増やし方「株分け」

株分け後の芝桜(シバザクラ)

株分けは言葉の通り「株を分ける」方法です。

植えてある芝桜を掘り起こし、株を分けるので、芝桜がすでに「発根」している状態です。
そのため、成功確率が高いです。

芝桜の株分けは次の2つの時期で行います。

・花が終わった5月から6月に行い、秋に本植えする。

・秋口の9月から10月ごろに行い、翌春の3月に植える

この時期に行うことで、芝桜を効率的に増やすことができます。

1-2.たくさん芝桜を増やすことができる「挿し木」

芝桜(シバザクラ)の先端5cmをカット

「挿し木」は、芝桜の若い先端を5cm程度カットして、その芽を大きく育てる方法です。

今植えてある芝桜はそのままにしたまま増やすことができます。
成功確率は株分けより低くなりますが、株分けより多くの芽を採取できるので、たくさん増やすことができます。

挿し木も株分けと同じく、

次の2つの時期で行います。

・花が終わった5月から6月に行い、秋に本植えする。

・秋口の9月から10月ごろに行い、翌春の3月に植える

秋口の挿し木は遅くなると冬が越せない可能性あり!
秋に挿し木をする場合、挿し木をしてから冬までの期間が短いので、冬が越せない可能性があります。

発根する前に寒さにより芝桜の成長が止まると、挿し木は失敗します。

そのため、9月ごろには挿し木を終わらせておきましょう

2.芝桜の株分けでの増やし方 簡単7ステップ

この章では、「株分け」で芝桜を増やす方法をステップ形式で紹介します。

今回はプランターで育てた芝桜を使って株分けをします。

STEP1.根ごと芝桜を1株掘り起こす

株分けする芝桜(シバザクラ)

スコップで芝桜を掘り起こします。

根をできるだけ残すように掘りましょう。
地植えしてある芝桜を掘るときも同様に、根を残しましょう。

STEP2.掘り起こした株を9cmポットに入るサイズに分ける

株分け後の芝桜(シバザクラ)

掘り起こしたら株を分けましょう。

根をほぐして土を落とすと、株分けしやすいです。

分ける際には9cmポットに入るサイズで分けましょう。
次の写真が分け終わった芝桜です。

たくさん株分けされた芝桜(シバザクラ)

STEP3.培養土を9cmポット苗に半分程度入れる

芝桜(シバザクラ)を入れるためのポット苗

ポット苗の準備です。
ポットに半分程度土を入れましょう。

STEP4.株分けした芝桜を入れる

芝桜(シバザクラ)をポット苗に入れる

株分けした芝桜を入れていきます。

STEP5.芝桜の周りに培養土を入れる

株分けした芝桜(シバザクラ)をポット苗に植える

芝桜を入れ終わったら、空いた空間に培養土を入れましょう。

隙間を無くすことで、芝桜が固定され、発根しやすくなります。

STEP6.根付くまで3週間程度水やりをする

芝桜(シバザクラ)に水やり

根付くまで3週間程度は、水切れをしないように水やりをしましょう。

これで株分けは完了です。

STEP7.芝桜の品種がわかるようにネームプレートを設置

芝桜(シバザクラ)のポット苗

挿し木が終わったら品種がわかるようにしておきましょう。

芝桜は、お花が咲く季節以外は見分けがつきにくいです。
そのため、複数品種を育てている方はネームプレートを設置して「何の品種か」をわかるようにしましょう。

綺麗なお花が咲くように、増やしてあげてください。

3.芝桜(シバザクラ)の挿し木での増やし方 簡単7ステップ

この章では、挿し木で芝桜を増やす方法をステップ形式で紹介します。

STEP1.芝桜の茎を5cm程度カットする

芝桜(シバザクラ)の先端5cmをカット

芝桜の先端部分を5cm程度カットします。
先端部分は、まだ芽が若く、生育する力も強いので使用します。

STEP2.茎の下部の葉っぱを落とす

芝桜(シバザクラ)の下部の葉っぱを落とす

5cm程度カットした芝桜の下部分の葉っぱを落とします。

葉っぱを落とす目的は、根っこが出やすくするためです。

STEP3.ポット苗に培養土を入れて穴を作る

芝桜(シバザクラ)の挿し木用のポット

ポット苗に培養土を入れます。

このタイミングで土を湿らせて割り箸で穴を掘ると、芝桜の植え付け作業が簡単になります。

芝桜(シバザクラ)を挿しやすいように穴を開ける

水やりをして、割り箸で穴を開けた後です。

STEP4.ポット苗にカットした芝桜を5本程度入れる

挿し木した芝桜(シバザクラ)をポット苗に植える

苗に5本程度、芝桜の芽を入れましょう。

1本でも育ちますが、大きくなるまでに時間がかかるので、5本程度がおすすめです。

STEP5.隙間がある場合は培養土を入れる

挿し木が終わった芝桜(シバザクラ)

芝桜の目を入れた後、隙間がある場合は培養土を入れましょう。

培養土を入れることで、隙間がなくなり芝桜が安定することに加えて、発根しやすい環境を作ることができます。

STEP6.根付くまで3週間程度水やりをする

芝桜(シバザクラ)へ水やり

3週間程度はポットの土が乾かないように水やりをしましょう。

常に土が湿っていることで、発根しやすい状態となります。

水切れで枯れるので要注意!
挿し木の場合は、「根を出すこと」から始めるので、最初は水分を吸収する力が非常に弱いです。

そのため、水切れを起こすと、すぐに枯れてしまいます。
ポットの土が乾かないように頻繁に水やりを行いましょう。

STEP7.芝桜の品種がわかるようにネームプレートを設置

芝桜(シバザクラ)のポット苗

挿し木が終わったら品種がわかるようにしておきましょう。

芝桜は、お花が咲く季節以外は見分けがつきにくいです。
そのため、複数品種を育てている方はネームプレートを設置して「何の品種か」をわかるようにしましょう。

ミドリスの事務所で、挿し芽から増やした芝桜「モンブラン」も元気に成長しています!

4.増やした芝桜の使い方

この章では増やした芝桜の使い方を紹介します。

増やした芝桜の植え方は次の記事をご覧ください!

芝桜の植え方を徹底解説!プランターや鉢植えも対応
記事タイトル:芝桜の植え方|地植え・鉢植え・シートの各植え方を写真付き解説!
記事URL:https://midoris.jp/shibazakura-how-to-plant/

4-1.プランターや鉢植えでお庭のアクセントにする

プランターや鉢に植えて、玄関先に飾ると綺麗になります。

4月、5月に満開を迎える時に玄関先を鮮やかなお花で彩ってくれます。

ミドリスの玄関前は、普段「タマリュウ」だけの花壇のですが、春になると芝桜のおかげで随分と綺麗になります。

お庭の芝桜を徹底解説!ぜひご覧ください。
記事タイトル:芝桜お庭での芝桜活用法6選|おすすめの理由と注意点【花壇・プランター・玄関もOK】
記事URL:https://midoris.jp/shibazakura-garden/

4-2.敷地内に地植えする

お庭に咲いた芝桜(シバザクラ)

敷地内にまだ植えていない場所があれば、芝桜の面積を拡大させるために植えましょう。

4-3.古くなった株の植え替え用にする

芝桜は、何年か経過すると花つきが悪くなってきます。
その時が植え替えのタイミングとなります。

植え替えの際に新しく苗を購入すると費用がかかりますが、株分けや挿し木で増やしたポット苗を植えることで、費用を抑えることができます。

5.芝桜(シバザクラ)の苗の販売サイト

ミドリスでは芝桜の各品種を自社ホームページを始め、楽天、yahoo!、amazonで販売しております。

芝桜の種類について解説した記事がありますので、ぜひ参考にしてください。

芝桜(シバザクラ)の種類|花言葉や品種ごとの特徴を写真付きで解説

芝桜(シバザクラ)ダニエルクッション

・40ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・80ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・120ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・160ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・240ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

芝桜(シバザクラ)モンブラン

・40ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・80ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・120ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・160ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・240ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

芝桜(シバザクラ)オーキントンブルーアイ

・40ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・80ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・160ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・240ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

芝桜(シバザクラ)スカーレットフレーム

・40ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・80ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・160ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・240ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

芝桜(シバザクラ)キャンディストライプ(多摩の流れ)

・40ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・80ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・160ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・240ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

芝桜(シバザクラ)オータムローズ

・40ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・80ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・160ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・240ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

芝桜(シバザクラ)スプラータ

・40ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・80ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・160ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・240ポット

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

まとめ

いかがでしたでしょうか。

この記事では芝桜の増やし方である「株分け」と「挿し木」について解説しました。
それぞれの特徴は以下の通りです。

株分け:株を分けるので、すでに芝桜から根が出ているので成功確率が高い
挿し木:根を出すことから始めるので、成功確率は少し下がるが、一度にたくさん作ることができる。

方法については、それぞれの章で、写真を入れて詳しく解説したので、実際に増やすときもこのブログを印刷して実行してください。

あなたの芝桜がたくさん増えることを願っています。

2 COMMENTS

midoris

コメントありがとうございます!
芝桜、本当に綺麗ですよね。

お庭一面の芝桜は本当に絶景だと思います。
ぜひ元気に成長させてあげてください。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA