「グランドカバーのタピアンってほったらかしにしていいのかな?」
あなたはこのような疑問をお持ちではないでしょうか?
結論から申し上げると、「ほったらかしはNG」です。
確かに、他のグランドカバープランツと比べて手間が非常に少ないので「ほぼ植えっぱなし」と言っても過言ではありません。
しかし、タピアンは植物である以上、最低限の管理は必須です。
そこで今回は、タピアン販売店の私たちが、グランドカバーにタピアンを植えてほったらかしにしてはいけない理由を中心に解説します。
【この記事でわかること】
地植えでタピアンをほったらかしにしてはいけない理由4つ
広がるまでと広がった後の適切な管理方法
雑草管理の手間を削減する植栽シート併用の方法
このような内容を解説します。
この記事を読めば、初心者の方でもタピアンを適切に管理できるようになるでしょう。
この記事の目次
1.地植えでタピアンをほったらかしにしてはいけない理由4つ
この章では、地植えでタピアンを植えてほったらかしにしてはいけない理由を4つ紹介します。
1.肥料不足になり生育不良を起こす
2.花が少なくなり景観が悪くなる
3.隙間からの雑草が生えて見栄えが悪くなる
4.タピアンの異変に気づくのが遅くなる
それぞれ詳しく解説します。
1-1.肥料不足になり生育不良を起こす
タピアンをほったらかしにすると、肥料不足で生育が悪くなります。
タピアンは肥料をよく消化する植物なので、適切な追肥が必須です。
肥料が足りないと、生育が悪くなりグランドカバーとしての機能も低下してしまいます。
1-2.花が少なくなり景観が悪くなる
タピアンをほったらかしにすると花が少なくなることがあります。
花付きに影響するリン酸が不足すると、タピアンの花が少なくなってしまいます。
適切に肥料を与えることで、花のカーペットのように綺麗なお花を咲かせてくれます。
1-3.隙間からの雑草が生えて見栄えが悪くなる
タピアンをほったらかしにすると、隙間からの雑草がどんどん生えて景観が悪くなります。
タピアンに限らず、他のグランドカバーでも同様の現象が発生します。
特に梅雨時期は、雑草がどんどん成長するので注意が必要です。
ほったらかしにするのではなく、隙間からの雑草はこまめに除去することがポイントです。
1-4.タピアンの異変に気づくのが遅くなる
タピアンをほったらかしにすると、病気が発生した際の発見が遅れてしまいます。
普段から気にかけてあげることで、不調を早く発見し、迅速に対応することができます。
ほったらかしにして、病気が蔓延した後に気づいても、多くのタピアンが枯れてしまっています。
2.地植えのタピアンはほったらかしNGならどんな管理が必要?具体的な管理方法とスケジュール
この章では、タピアンをほったらかしにせず、綺麗なお花のカーペットにするための適切な管理方法を紹介します。
管理方法は「植え付け直後から広がるまで」と「広がった後の年間管理スケジュール」に分けて紹介します。
2-1.植え付け直後から広がるまでの育て方
植え付け直後は次のようなスケジュールで管理します。
ポイントは次の通りです。
水やり:土が完全に乾いたタイミングで与える
肥料:元肥+メネデールなどの液肥を使うと良い
殺菌剤:梅雨時期に与えると効果的
よくある肥料の間違いとして、効果が重複する肥料を与えてしまうことです。
例えば、3大要素の窒素(N)、リン酸(P)、カリウム(K)は、元肥に入っていますので、同じような成分の液肥を与えても効果が期待できなかったり、濃すぎて肥料焼けを起こす可能性があります。
そのため、3大要素の他の成分が補給できる「メネデール」や微量要素を補給する「カナディアンフルボマルチミネラル」を与えると効果的です。
もちろん、元肥の効果が切れたタイミングで、追肥を行うことも重要です。
2-2.繁茂してからの育て方と管理スケジュール
次に繁茂してからの年間管理スケジュールをご覧ください。
年間を通してこのような管理をすると、元気なタピアンを育てることができます。
タピアンは他のグランドカバープランツに比べて管理の手間が少ないのが魅力です。
紹介した最低限の管理で、お花のカーペットになるのが非常に魅力的です。
3.雑草管理の手間を少なくしたい場合は植栽シート併用がおすすめ
この章では、少しでもタピアンの雑草管理を削減したい方へ、植栽シートを併用してタピアンを楽しむ方法を紹介します。
次の画像をご覧ください。
イメージとしては、芝桜と防草シートを併用するような形です。
全てのタピアンの根が通根する訳ではないですが、シートの上を這って成長してくれます。
地面からの雑草は、シートが抑制してくれますので、雑草管理の手間が大幅に削減できます。
植え方は次の通りです。
このように植えることで、元々の地面からの雑草を効果的に防ぐことができます。
雑草管理の手間を最小限にし、お花のカーペットを楽しむことができるでしょう。
4.初心者の方におすすめのタピアン記事
今回の記事の内容はこれで終わりですが、タピアンに関する記事を紹介します。
ぜひご覧ください。
タピアンとは?常緑の花咲くグランドカバー植物の特徴や育て方を解説タピアンのQ&A60個|特徴や購入方法・植え方・育て方などを解説地植えでタピアンを植えて後悔するパターン5選|失敗回避方法を解説春植えタピアンの爆速成長記録|早い速度で開花・繁茂する様子を公開秋植えタピアン225日間成長記録|冬越しをして開花する様子を公開5.ミドリスのタピアン販売サイト
最後に私たちミドリスのタピアン販売サイトを紹介します。
肥料と育成説明書が付いてますので、特に初心者の方へおすすめです。
・ダントツ1番人気!タピアン 3色 合計12株セット(肥料付き)
・タピアン 4色 合計12株セット(肥料付き)
・タピアン 単色 12株セット(肥料付き)
・タピアン 4色 合計24株セット(肥料付き)
・タピアン 3色 合計24株セット(肥料付き)
・タピアン 3色 合計48株
・パープリッシュホワイト(白色品種)24株
・パープリッシュホワイト(白色品種)48株
・バイオレット(紫品種)24株
・バイオレット(紫品種)48株
・ローズ(赤品種)24株
・ローズ(赤品種)48株
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、タピアンを地植えでほったらかしにするのがNGな理由を中心に解説しました。
この記事を簡単にまとめます。
地植えでタピアンをほったらかしにしてはいけない理由4つ
1.肥料不足になり生育不良を起こす
2.花が少なくなり景観が悪くなる
3.隙間からの雑草が生えて見栄えが悪くなる
4.タピアンの異変に気づくのが遅くなる
地植えのタピアンはほったらかしせず適切な管理が成功の秘訣
1.植え付け直後から広がるまでの育て方
2.繁茂してからの育て方と管理スケジュール
雑草管理の手間を少なくする植栽シート併用方法
植栽シートの効果
植栽シート併用の植え方
この記事があなたのお役に立てれば幸いです。