お知らせ:当サイトの記事内で紹介する商品は広告を含みます。

お庭で本格ピザは最高!家庭用ピザ窯おすすめ8選と後悔しない選び方

美味しいピザが焼けるおすすめの家庭用ピザ窯8選

お庭でピザ窯を使って本格的なピザを焼いてみたい!

こんなふうに考えたことはありませんか?

実は、数年前よりピザ窯ブームが始まり、今では定番のアイテムになりつつあるピザ窯は様々な種類があります。

初めて購入するからどれを選んでいいかわからない」という不安を抱えている方も多いと思います。
また、ご近所さんへの迷惑を心配している方も多いでしょう。

そこで今回は、これからピザ窯を購入する方へ家庭用ピザ窯について体験談を含めて詳しく解説します。

【この記事でわかること】
・家庭用ピザ窯の魅力4つ
・ピザ窯の種類と選び方
・おすすめの家庭用ピザ窯8選
・家庭用ピザ窯を購入して後悔するポイント4つ
・ピザを焼く時に必要なもの

この記事を読めば、あなたの疑問が解決し、ピザ窯で最高に美味しいピザを焼く第一歩となるでしょう。

この記事の目次

1.人気急上昇の家庭用ピザ窯魅力4つ

家庭用ピザ窯の魅力

家庭用のピザ窯は最近になり急速に普及しています。

これはバーベキューブームにも共通する現象で、「お家時間」を楽しむためのアイテムが流行っています。

この章ではまず、家庭用ピザ窯にどんな魅力があるのかを詳しく解説します。

1-1.本格的な美味しいピザを食べることができる

ピザ窯で焼いた美味しいピザ

「本格的な美味しいピザが食べれる」というのが、家庭用ピザ窯の一番の魅力でしょう。

ピザ窯でピザを焼くと、本当に美味しく仕上がります。

お家でピザを食べる時は、冷凍ピザが多いでしょう。

冷凍ピザは年々、美味しくなっていますが、流石に焼きたてのピザには敵いません。

宅配ピザで美味しいピザも頼むことができますが、やはりピザ窯で焼いたピザはダントツ美味しいです。

1-2.ピザレシピが多数あるので楽しい

ピザ窯で焼いた美味しいピザ ピザ窯で焼いた美味しいピザ ピザ窯で焼いた美味しいピザ
ピザ窯で焼いた美味しいピザ ピザ窯で焼いた美味しいピザ ピザ窯で焼いた美味しいピザ

ピザは、たくさんの種類があり、あなたや家族の好みに合わせて作ることができます。

マルゲリータ:超王道ピザ、トマトソースとチーズ
ビスマルク:ベーコンやハムとチーズに、半熟卵のピザ(筆者が一番好き)
ペスカトーレ:海鮮たっぷりのシーフードピザ(筆者が二番目に好き)
照り焼きチキンピザ:日本人が大好きな味付けのピザ
チョコピザ:お子様に大人気!チョコをたっぷり乗せたあま〜いピザ

この他にも、本場イタリアで人気の「マリナーラ」や「ナポリ」、チーズ系の王道「クワトロ」、とても美味しい「ホワイトソース系」など本当にたくさんの種類があります。

また、ピザの名称に捉われず、自由に好きな具材を乗せて「オリジナルピザ」を作るのも最高に楽しいです。

外食の際にピザを食べると「もう少し具が乗っていると嬉しいな」と感じることがあります。

その点、家で作る場合はたっぷりの具材を使って贅沢なピザを食べることもできます。

世界一のピザ職人が公開したレシピ本がおすすめ!
ピザのレシピ本

Yahooで見る 楽天で見る アマゾンで見る

こちらのレシピ本の筆者「牧島昭成」さんは、2010年度にナポリピッツァ職人世界選手権のピッツァ ナポレターナSTG部門で満点を獲得し、世界最優秀ナポリピッツァ職人となった方です。
世界一のピザ職人が生地作りから解説したレシピ本です。
また、ナポリピッツァ職人協会 A.P.N.が世界で初めて公認した本でもあります。
この本通りにピザを作り、ピザ窯で焼ければお店を超えるピザを楽しめるかもしれません。
生地の練りから窯焼きまで収録されている同封のDVDも必見です。
もちろん、ミドリスでもこちらのレシピ本を愛用中です。

1-3.家族と生地づくりから楽しめる

ピザ窯にピザを入れる

ピザを作るときに家族と生地や盛り付けを楽しむのも醍醐味の一つです。

特にお子様がいる家庭は、ピザ作りの思い出ができます。

家族や友達と一緒に作ったピザを焼いて食べるというイベントは、非常にインパクトがあって素敵ですね。

逆に「生地からは面倒くさい…」という方は、スーパーでピザ生地を購入すると盛り付けだけで非常に楽です。

1-4.早く焼けるので大人数でも楽しめる

ピザ窯でピザが焼ける様子

ピザ窯でピザを焼く場合は、300℃程度で2分もあれば焼けてしまいます。

400℃以上であれば、1分程度で焼き上がります。

そのため、ピザの盛り付けまで準備しておけば、驚きのスピードで提供することができます。

10人以上の大人数のホームパーティでも、ピザ窯1つで十分に回すことができるでしょう。

2.家庭用ピザ窯の種類と選び方

次に家庭用のピザ窯の種類を解説します。

おすすめな人」も紹介しているので、あなたに合うピザ窯選びの基準になるでしょう。

2-1.「木材燃料式」ピザ窯 本格的にピザ窯を楽しみたい人におすすめ!

ピザ窯のペレット燃料

木材燃料式は、ピザ窯の中でも一番人気の種類です。

燃料は主に「薪」と「ペレット」です。

燃料 メリット デメリット
・煙が少ない ・斧で薪を小さくする必要がある
ペレット ・簡単に着火できる
・そのまま投入できる
・煙が大量に出る

このような違いがあります。

住宅密集地では、「ペレット」は控えた方が良いでしょう。

木材燃料式ピザ窯はこんな人におすすめ!
・火を使って本格的にピザを楽しみたい人
・ピザ職人のように薪やペレット燃料を使いたい人

2-2.「ガス式」ピザ窯 煙が出ない理想のピザ窯で住宅密集地やベランダでも楽しめる!

ガス式ピザ窯も、燃料式と並ぶほど人気のピザ窯です。

なんと言っても燃料がガスなので、煙が出ないのが魅力です。
加えて、種類によっては400℃までしっかりと温度を上げることができるので、燃料式と同等の品質のピザを焼くことができます。

また、ペレットや薪と違い、後片付けが非常に楽です。

ガス式ピザ窯はこんな人におすすめ!
・火を使って本格的にピザを楽しみたい人
・ご近所に迷惑をかけたくない人
・住宅密集地やベランダで焼きたい人
・後片付けを楽にしたい人

2-3.「電気式」ピザ窯 業務用!非常に高額なピザオーブン

電気式ピザ窯は、「ピザオーブン」として流通していることが多いです。

ただ、多くの電気式ピザ窯は「業務用」として販売していることが多いです。

費用が20万円〜100万円以上するものがあり、非常に高額です。

また、電源が200Vなので、ご自宅に無い方は配線工事を行う必要があります。

そのため、基本的には「燃料式」か「ガス式」を選びましょう。

電気式ピザ窯はこんな人におすすめ!
・業務に使いたい

2-4.屋内で手軽にピザ窯を焼きたいなら「ピザ焼き機」

ここまでピザ窯の種類を解説して「もっと手軽にしたい」と思う方もいると思います。

そんな時には、電気式の「ピザメーカー」がおすすめです。

ピザ窯ほどではないですが、美味しくピザを焼くことができます。

ピザ焼き機はこんな人におすすめ!
・まずは手軽に始めたい

・室内で簡単に作りたい

3.おすすめの家庭用ピザ窯8選

この章では、おすすめの家庭用ピザ窯を8つ紹介します。

きっとあなたにぴったりのピザ窯を見つけることができるでしょう。

紹介するのは次の8つです。

それぞれ詳しく解説します。

3-1.一番人気!ペレット燃料式ピザ窯「KABUTO」

人気の家庭用ピザ窯 kabuto

画像引用元:FIRESIDE公式サイト

商品名 KABUTO(カブト)
メーカー名 ファイヤーサイド
価格 26,800円〜
燃料 ペレット・薪・小枝など
温度 400℃程度
サイズ W440×D740×H836mm(ハンドル、煙突含む)
重量 16.5kg
備考 人気NO1.ピザ窯
12インチ(直径30cm)または32cm四方までのピザサイズ

人気の家庭用ピザ窯 kabuto

画像引用元:FIRESIDE公式サイト

ペレット燃料式ピザ窯「KABUTO」は、様々な通販サイトで1位を獲得している人気NO.1商品です。

難点としては、重量が16.5kgと、他の主流ピザ窯に比べて1.5倍ほど重いことです。

持ち運びを考えると、少し大変です。

ただ、出来上がったピザの味は、本格的そのもの。

3-2.ポータブルピザ窯「ENRO 窯焼名人2」

人気の家庭用ピザ窯 enro ペレット燃料式

画像引用元:ENRO公式サイト

商品名 窯焼名人2
メーカー名 ENRO
価格 36,980円〜
燃料 ペレット・薪・炭など
温度 500度
サイズ W390×D650×H650mm
重量 10.7kg
備考 約4000台を販売した窯焼名人の後継モデル

人気の家庭用ピザ窯 enro

画像引用元:ENRO公式サイト

ENROは、日本唯一のポータブルピザ窯専門店として非常に有名なメーカーです。

累計販売は7000台を超え、人気が急上昇中のピザ窯メーカーです。

窯焼名人2は、10.7kgと軽量でアウトドアの持ち運びは非常に楽です。

3-3.フランス製ペレット式本格ピザ窯「Ziipa」

人気のピザ窯 ziipa

商品名 Ziipa
価格 43,700円〜
燃料 ペレット・薪
温度 450度
サイズ W400×D730×H725mm
重量 10kg
備考 フランスブランドのおしゃれなピザ窯(筆者愛用中)
3色から選べるおしゃれなデザイン

人気のピザ窯 ziipa

Ziipaは、フランスブランドのピザ窯です。

10kgと非常に軽量な上、「ダイヤル」が付いていることでピザを均一に焼くことができます。

また、ドーム状になっているので熱ムラができにくい設計で、本格的なピザを楽しむことができます。

人気のピザ窯 ziipa

カラーがフランスのデザインらしく、おしゃれな3色から選ぶことができます。

筆者がデザイン性・機能性を重視し、購入してとても気に入ったため、ミドリスでも販売することになった商品です。

【販売サイト】ピザ窯 ZiiPa 国産ペレット900g付き

ミドリス本店   Yahoo! 楽天

3-4.ペレット燃料式ピザ窯「PLOW ジョニーのピザ窯 FPG01」

人気の家庭用ピザ窯 ジョニーのピザ窯

画像引用元:PLOW公式サイト

商品名 ジョニーのピザ窯 FPG01
価格 24,800円
燃料 ペレット・小割り薪・割り箸など
温度 400度以上
サイズ W405×D820×H820mm
重量 14.9kg
備考 ピザカッターとピザピール付き

人気の家庭用ピザ窯 ジョニーのピザ窯

画像引用元:PLOW公式サイト

ジョニーのピザ窯 FPG01は、ピザ窯の中でも一番お手頃価格で入手することができます。

重量が14.9kgと、少し重いですが美味しいピザを焼けるのは間違いありません。

通販サイトのレビューも見ても「美味しく焼けた」という声が多くあります。

3-5.ガス式家庭用ピザ窯「ENRO ガス式窯焼名人」

人気の家庭用ピザ窯 enro

画像引用元:ENRO公式サイト

商品名 ガス式窯焼名人
価格 49,980円
燃料 ガス(OD缶、CB缶、LPGガスボンベ)
温度 400度以上
サイズ W400×D580×H370mm
重量 11.3kg
備考 煙が出ない魅力的なピザ窯。
ガスホース(1.5m以下)とガスレギュレーターが必須。

人気の家庭用ピザ窯 enro ガス式

画像引用元:ENRO公式サイト

ガス式窯焼名人は、先ほど紹介した「窯焼名人2」を発売している日本で唯一のピザ窯専門店「ENRO」が作っているガス式ピザ窯です。

発売後、人気が急上昇しています。

なんといっても一番の魅力は「ガス式のため煙が出ない」という点です。

これはみなさんが気にする「ご近所さんへの煙の影響」を無くした素晴らしいピザ窯です。

肝心の温度も燃料式と同等の400度〜500度まで上がり、燃料式と同じレベルの本格ピザを楽しむことができます。

唯一の注意点は、ガスの「レギュレーター」と「ホース」を用意しなければいけませんが、メーカーのENROから購入することができます。

住宅密集地や、ベランダでピザを楽しみたい方は、こちらの商品がイチオシです!

3-6.薪か木炭で焼くメキシコ製ピザ窯「武田コーポレーション ピザ窯 チムニー」

人気の家庭用ピザ窯 チムニー

画像引用元:武田コーポレーション公式サイト

商品名 ピザ窯 チムニー
価格 18,000円〜
燃料 薪・炭など
温度 350度〜400度以上
サイズ W520×D520×H440mm
重量 19.5kg
備考 本場のピザ窯のような見た目。
耐久年数:2,3年

ピザ窯 チムニーは、本格的な「窯」を再現したメキシコ製のピザ窯です。

重量が19.5kgと重いですが、お店で使うような窯をコンパクトにしたデザインが魅力です。

注意点としては、耐久年数が2年程度となりますので、他のピザ窯に比べて耐久性が弱いです。

ただ、他のピザ窯に比べて1万円以上安く手に入るのが魅力です。

通販サイトでは「美味しく焼けた」というレビューも多い一方、「温度が上がりにくい」や「ひび割れする」といった声があります。

3-7.国産のピザ窯「村の鍛冶屋 オリジナルピザ窯2」

人気の家庭用ピザ窯 オリジナルピザ窯

画像引用元:村の鍛冶屋本店

商品名 オリジナルピザ窯26cm
価格 8,800円〜
燃料 ガス・直火・炭火、オーブン、電子レンジ
温度 300度以上※耐熱700度
サイズ W260×D260×H125mm
重量 1.87kg
備考 8インチピザまで対応可能。
焼き芋や燻製、パン、焼き魚まで使用可能。

オリジナルピザ窯2は、1万円程度で入手できるピザ窯です。

焼き芋や燻製、パン、焼き魚まで使用可能なので、マルチに活躍できる商品です。

通販サイトでの評価が他の製品に比べて低いというのが難点です。

「高い遠赤外線放射率で食材を芯から温める」というメリットがあります。

特別編:手軽に屋内でできるピザメーカー「FUKAI さくさく石窯ピザメーカー」

fukai さくさく石窯ピザメーカー

画像引用元: FUKAI公式サイト

商品名 さくさく石窯ピザメーカー
価格 12,000円〜
燃料 100V電源
温度 100~410℃
サイズ W351×D346×H205mm
重量 3.4kg
備考 約30cmのピザが手軽に焼けるピザメーカー

さくさく石窯ピザメーカーは、超手軽にピザを楽しめるピザメーカーです。

電気式なので煙が出ないため、ベランダや住宅密集地でも本格ピザを楽しめます。

通販サイトのレビューも非常に高評価で、求めやすい価格設定のため、コストパフォーマンスが高い商品です。

4.家庭用のピザ窯で後悔するポイント4つ

ピザ窯で後悔するポイント

この章では、家庭用のピザ窯を導入して後悔するポイントを4つ解説します。

この点を理解しておくだけで、後悔するのを事前に防ぐことができるでしょう。

4-1.すぐに飽きて使わなくなる

人気のピザ窯 ziipa

ピザ窯を購入して一番多いのが「飽きて使わなくなって後悔パターン」です。

これは、BBQコンロと同じような現象です。

燃料式や電気式の本格的なピザ窯は数万円しますので、使わなくなるのは非常に勿体無いです。

お庭があり、定期的に家族とお庭でBBQなどの食事をする機会がある方にはぴったりです。

一方であまりアウトドアが好きではない方は飽きてしまうかもしれません。

筆者もピザ窯を愛用していますが、さすがに真夏は暑すぎて使いません。

しかし、春や秋は非常に気持ちが良い気候の中、ピザを焼くと最高に楽しめます。

4-2.ピザの煙が原因で近隣トラブルになる

ピザ窯でピザを焼くときに注意したいのが「」です。

特にペレットを使うと大量の煙が出ます。

そのため、近隣に迷惑をかけないためには燃料を「広葉樹の薪」にすると煙が少なくなります。

また、この記事でも紹介した「ENRO ガス式窯焼名人」であれば、煙を出さず、高温で超本格的なピザを楽しむことができます。

住宅密集地やベランダでピザを焼く際には、「ENRO ガス式窯焼名人」が非常におすすめです。

 

4-3.以外に重量があるので、持つのが大変

ピザ窯は商品にもよりますが10kg〜20kgほど重量があります。

10kg以上であれば、一人で持つのに苦労することがあります。

解決策は「2人以上で持つこと」です。

ピザ窯の口コミを見ていると「重い!」という不満のレビューがいくつもあります。
事前に知ることで、不満を抱えずに済むでしょう。

4-4.美味しすぎて太ってしまう

ピザ窯で焼いた美味しいピザ

以前、人気タレントの「中川翔子さん」が、某テレビでピザ窯を購入して後悔したエピソードを披露されていました。

後悔した理由は「ハマって4kg太った」ということです。

これには筆者も完全に同感です。

自分で生地から作り、ピザ窯で焼いた本格的なピザは本当に最高です。

最近では有名シェフの方々がピザ作りのレシピを公開していますので、尚更美味しいピザが焼けてしまいます。

そのため、ピザ窯を購入しても食べ過ぎには注意してください。

5.ピザを焼くときに必要なもの

この章ではピザを焼くときに必要なものを紹介します。

5-1.ピザ窯本体

おしゃれなピザ窯 ziipa

まずはあなたに合ったピザ窯を選びましょう。

おすすめのピザ窯は3章で紹介していますので、ご覧ください。

5-2.燃料

ピザ窯用のペレット

燃料式のピザ窯の場合は、予め用意しましょう。

・燃料式の場合:ペレットや薪
・ガス式の場合:ガスボンベや必要設備(ガスホースやレギュレーター)
・電気式の場合:屋外で行う場合は延長コード

あなたのピザ窯に必要な燃料を選びましょう。

5-3.耐熱グローブ

ピザ窯の必須アイテム 耐熱グローブ

耐熱グローブは、熱さから守る必須アイテムです。

筆者の愛用しているピザ窯「Ziipa」でも耐熱グローブが無いとどうにもなりません。

ピザ窯に燃料を入れる時、ピザを入れる時、ピザを出す時にどうしてもピザ窯に接近します。

その際に火傷をしないよう、耐熱グローブを必ず着用しましょう。

火傷のリスクを最小限に抑えるためのコストです。

5-4.ピザショベル

人気のピザ窯 ziipa

ピザ窯にピザを出し入れする際に必須です。

ピザを入れる時には、意外に苦労します。

窯の中は400度以上になることもあるので、ショベルが必須です。

専用のピザショベルであれば、ピザを簡単に出し入れすることができます。

5-5.ピザカッター

ピザ窯で焼いた美味しいピザ

ピザカッターは、包丁でも代用できますが、やはり雰囲気を出すためには合ったほうが良いでしょう。

包丁では焼きたてのチーズが乗ったピザは切れにくいことがあります。

ピザカッターであれば、素早くカットでき、少しでも早く焼きたてを楽しむことができます。

5-6.好きな具材

ピザ窯で焼いた美味しいピザ

後は好きな具材を用意するだけです。

「ピザ レシピ」などで検索してあなたの好みに合わせたオリジナルピザを作ってみましょう。

超本格的なピザを作りたい方は次のレシピ本をぜひ購入してください。

ピザのレシピ本

こちらのレシピ本の筆者「牧島昭成」さんは、2010年度にナポリピッツァ職人世界選手権のピッツァ ナポレターナSTG部門で満点を獲得し、世界最優秀ナポリピッツァ職人となった方です。
世界一のピザ職人が生地作りから解説したレシピ本です。
また、ナポリピッツァ職人協会 A.P.N.が世界で初めて公認した本でもあります。
この本通りにピザを作り、ピザ窯で焼ければお店を超えるピザを楽しめるかもしれません。
生地の練りから窯焼きまで収録されている同封のDVDも必見です。
もちろん、ミドリスでもこちらのレシピ本を愛用中です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は家庭用ピザ窯について詳しく解説しました。

記事を簡単にまとめます。

人気急上昇の家庭用ピザ窯魅力4つ
1.本格的な美味しいピザを食べることができる
2.ピザレシピが多数あるので楽しい
3.家族と生地づくりから楽しめる
4.早く焼けるので大人数でも楽しめる

家庭用ピザ窯の種類と選び方
本格的にピザ職人のように焼きたいなら「木材燃料式」ピザ窯
煙が出なくて本格的に楽しめる「ガス式」ピザ窯
業者向けの高額な「電気式」ピザ窯(オーブン)
屋内で手軽にピザ窯を焼きたいなら「ピザ焼き機」

家庭用のピザ窯で後悔するポイント4つ
1.すぐに飽きて使わなくなる
2.ピザの煙が原因で近隣トラブルになる
3.以外に重量があるので、持つのが大変
4.美味しすぎて太ってしまう

ピザを焼くときに必要なもの
1.ピザ窯本体
2.燃料
3.耐熱グローブ
4.ピザショベル
5.ピザカッター
6.好きな具材

この記事があなたのお役に立てれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA