お知らせ:当サイトの記事内で紹介する商品は広告を含みます。

タマリュウの植え方|ポット・マット対応版!プロが教える完全ガイド

タマリュウの植え方|ポット・マット対応版!プロが教える完全ガイド

常緑のグランドカバープランツ「タマリュウ」を検討中のあなた。
タマリュウの植え方がわからず、不安な方もいると思います。

でも、安心してください。

タマリュウは園芸初心者の方でもポイントを押さえておけば、簡単に植えることができるんです。

この記事では、今まで1万株以上の植栽経験があるプロが、タマリュウを植えるのが初めての方でもわかりやすく次の点を解説しています。

・タマリュウを植える前に、絶対に押さえておくべき3つのポイント
・タマリュウの失敗しないための植え方7ステップ (ポットタイプ/マットタイプ別)
・植えるまでにあなたが準備しておくこと

この3つの点を押さえておけば、成功率をグーンとあげることができます。

この記事を読んで、あなたが安心してタマリュウを植えるようになれば幸いです。

この記事の目次

1.タマリュウ(玉竜)を植える前に、絶対押さえておくべき3つのポイント

ミドリスの玄関前のタマリュウ

絶対に押さえておくべきポイントは3つあります。
ポットタイプ、マットタイプに関わらず、タマリュウを植える方全員に共通することなので、必ずお読みください。

①タマリュウを浅植えしないこと
②植える場所に雑草が生えているのであれば、完全に除去する
③タマリュウの根が入りやすいように土を耕す

それぞれ詳しく解説します。

ポイント1.タマリュウを浅植えすると枯れてしまうので、根を隠す

タマリュウは、浅植えをしてしまうと枯れます。
根が見えている状態だと、根が乾燥して枯れてしまいます。

植える際には、必ず根が隠れるように土を盛って植えましょう。

【悪い例×】浅植えで根が露出した状態 【良い例○】根まで隠れている状態
玉竜の失敗する植え方 玉竜の植え方

右側の【良い例○】のように、しっかりと根まで土で覆ってあげましょう。

ポイント2.植える場所に雑草が生えているのであれば、完全に除去する

草むしり

植える場所に雑草が生えている場合は、可能な限り除去しましょう。

雑草が残ったまま植えてしまうと、タマリュウの隙間から雑草が出てきます。

手で抜けないほどの量が生えている場合は、一度除草剤を散布して完全に枯らしてから除去しましょう。

除草剤は地面に効果が残留しない「茎葉処理型除草剤」を使用する!
除草剤を使う際は、液体タイプの茎葉処理型除草剤を使用しましょう。

地面に効果が残留する土壌処理型除草剤だと、半年程度効果が残るものもありますので、タマリュウを植えても枯れてしまいます。

茎葉処理型除草剤を使用した場合も3週間程度は植栽しないようにしましょう。

・強力除草剤 はや効き 500ml×3本セット

ミドリス本店   Yahoo! 楽天

・500ml×5本セット

ミドリス本店   Yahoo! 楽天

・500ml×10本セット

ミドリス本店   Yahoo! 楽天

 

・ネコソギクイックプロFL 5L

ミドリス本店   Yahoo! 楽天

・5L×4本セット

ミドリス本店   Yahoo! 楽天

ポイント3.タマリュウの根が入りやすいように土を耕す

タマリュウの土づくり(耕起)

植える前には、深さ15cmをしっかりと耕しましょう。

耕すことで、タマリュウの根っこが入りやすくなり活着率を向上させることができます。
地面が固いままだと、根っこが入らず枯れてしまう恐れもありますので、ぜひ耕してください。

耕すと、水分を含んだ時に沈むので注意!
土を耕してから、雨が降って水分を含むと、土が沈みます。
そのため、耕してすぐにタマリュウを植えると、水分を含んだ時にあなたが予定していた位置より沈む可能性があります。
耕した後は、一度ジョウロで水をたっぷりあげて、どれくらい沈むかをチェックすると綺麗に仕上がります。

2.タマリュウ(玉竜)のポットとマットの選び方|何が違うの?

ポットタイプ マットタイプ
タマリュウの位置決め(千鳥植え) タマリュウマットの底紙

ポットとマットの選び方と違いを把握しておくことが重要です。

すでにどちらのタイプ(ポットorマット)にするか決めている方は飛ばして読んでください。

ポットタイプの植え方は3章、マットタイプの植え方は4章で解説しています。

次の表は参考に10平米のお庭の場合のポットタイプ、マットタイプの違いです。

10平米のお庭の場合 ポットタイプ(7.5cm) マットタイプ(30cm×60cm)
必要数量 360ポット 60枚
費用の目安 20000円 88000円
全面緑化までの期間 1年から2年 すぐに全面緑化
使い方 個別で1株ずつ植えて成長させる 一気に隙間なく敷き詰める
選び方 費用を抑え、生育も楽しみたい コストをかけて一気に緑化したい

次に選び方を詳しく記載します。

費用を抑え、お庭いじりも楽しめて成長も見守りたい方はポットタイプがおすすめ

ポットタイプは15cm間隔で植えて1年から2年くらいで繁茂する計画で植栽すれば、マットを敷き詰める場合に比べてコストを25%ほどに抑えることができます。

また、時間に余裕がありお庭いじりを兼ねて成長を見守りたい方におすすめです。

15cm間隔で植える場合は、1平米あたり36ポット必要となります。
10平米の場合:21000円(7.5cmポット 400株)

株分けでさらにタマリュウを増やそう!

タマリュウのポットタイプは融通が効く使い方ができる

ポットタイプの場合、一個一個が独立していますので、小さな面積や変則的な形の場所に植えやすいです。
具体的には、次のような使い方ができます。

・使い方①マットタイプを敷き詰めて、余った場所にポットを植える

マットは30cm×60cmなど、規格があります。
わざわざ、マットタイプを切って使うより、ポットタイプを使用したほうが効率よく植えることができます。

マットタイプを敷き詰める場合、ピッタリ綺麗に収まれば良いですが、少しだけ足りない場合があります。
そんな時には、ポット苗で隙間を埋めてあげると良いでしょう。

・使い方②円形などの変則的な場所に植える

円形などの場所では、ポットタイプが活躍できます。

マットタイプは基本的に長方形ですので、円形の場所では使用するのが難しいです。
そんな時にはポットタイプでうまく形を整えることができます。

一気にお庭一面を綺麗な緑の絨毯にしたい方はマットタイプがおすすめ

マットタイプはコストをかけて一気に一面を緑の絨毯にしたい方がおすすめです。
よく私たちも「新しく家を建てたので、お庭も一気に綺麗にしたい!」というお声を聞きます。

確かに、新築であれば、お庭も一気に綺麗にしたいお気持ちもよくわかります。
そんな方にはマットタイプを敷き詰める方法をおすすめします。

1平米を隙間なく敷き詰めるには、マットタイプ6枚が必要になります。
10平米の場合:88000円(60cm×30cmマット 60枚)

ポットタイプに比べて4倍のコストがかかりますが、一気に緑の絨毯を作ることができます。

3.タマリュウ(玉竜)のポットタイプの植え方7ステップ

この章ではタマリュウのポットの植え方を記載します。

STEP1.タマリュウ(玉竜)の植える間隔と位置の決め方

タマリュウは15cm程度の間隔で植えましょう。
だいたい、1年で隙間を埋めるくらいの成長が期待できます。

配置は千鳥植えが見栄えも綺麗なので、次の画像のように植えてみましょう。

タマリュウの位置決め(千鳥植え)

 

プランターへの植栽は、底石と培養土を敷いてSTEP2からスタート!

プランターへ植える際には、鉢底石(はちぞこいし)を購入してプランターの底に敷いて、その上から培養土を7割から8割入れてあげましょう。
鉢底石は水はけを維持する重要な役割をします。

STEP2.穴掘り

タマリュウを植えるための穴掘り

穴は15cm程度掘りましょう。
出た土は周りの土にかけて均しておきましょう。

ワンポイントアドバイスは「余裕を持って掘りましょう!」
穴を掘る時には余裕を持ってタマリュウよりひとまわり大きく、深く掘りましょう。

狭く浅く掘ると、タマリュウが露出しています。
深く掘る分には、タマリュウを穴に入れた時にいくらでも調整できます。

STEP3.穴に培養土を入れる

タマリュウを植えるための穴

掘った穴に培養土を入れます。
培養土にはもともと肥料が配合されているので、タマリュウには十分な状態です。

速効性の化成肥料は肥料焼けを起こしてしまいますので、使用しないでください。

培養土は水をかけると沈むので、余裕を持って入れましょう!
培養土はふかふかしていて、水をかけるとあなたの想像以上に沈みます。

培養土を入れた時点で一度、水をかけると失敗しにくくなります。

STEP4.タマリュウをポットから外し、穴に入れる

植えた後のタマリュウ

穴に入れる際は、タマリュウの根っこが見えないようにしてください。
根が見えていると乾燥して枯れてしまいます。

重要!根っこが露出していると枯れるのでしっかり根っこを隠す!
植えた時に、根っこが隙間から露出しているとタマリュウが枯れてしまいます。
必ず、根っこを土で隠れるように植えましょう。

STEP5.水をあげる

タマリュウへの水やり

植えた直後はたっぷりと水をあげてください。
水たまりができるくらいあげることで、土の中まで水がたっぷり浸透します。

STEP6.初期の水やりは根付くまで、2日おきにたっぷりとあげる

根付くまでは水切れを起こさないように2日間おき程度にたっぷりとあげましょう。
土が乾いたタイミングであげると良いです。

夏場などは水切れを起こしやすいので、注意が必要です。

夏場の日中の水やりはタマリュウが茹だるので要注意!!

猛暑日で、お昼頃に水をあげると、タマリュウにお湯をあげているようなものです。
タマリュウが茹だって枯れてしまいますので、土が乾いたタイミングの早朝もしくは陽が沈んだ後にあげましょう。

STEP7.定点写真を撮る

玉竜の植栽が完了したら、スマートフォンなどで写真を撮っておきましょう。

半年後や1年後に比較したとき、どのぐらい広がったのかわかりやすくなります。

4.タマリュウ(玉竜)のマットタイプの植え方7ステップ

この章では、マットタイプのタマリュウの植え方を記載します。

STEP1.タマリュウの植える間隔と位置の決め方

玉竜マットの植える位置決め

ミドリスのタマリュウマットタイプは「60cm×30cm」です。

マットタイプは基本的に敷き詰める場合に使用しますので、位置は任意となります。

隙間ができたらマットを切って植える!
画像のように、少し隙間ができた際に、その部分も緑にしたいのであれば、マットをカットして植えましょう。

ハサミやカッターなどで簡単にカットすることができます。

STEP2.穴掘り

玉竜マットの植える穴掘り

穴はポットタイプと同じく、15cm程度の深さで掘ってください。
出た土は周りの土にかけて均しておきましょう。

ワンポイントアドバイスは「余裕を持って掘りましょう!」
穴を掘る時には余裕を持ってタマリュウよりひとまわり大きく、深く掘りましょう。

狭く浅く掘ると、タマリュウが露出しています。
深く掘る分には、タマリュウを穴に入れた時にいくらでも調整できます。

STEP3.穴に培養土を入れて混ぜる

玉竜マットの穴へ培養土を入れる

掘った穴に培養土を入れます。
培養土にはもともと肥料が配合されているので、タマリュウには十分な状態です。

速効性の化成肥料は肥料焼けを起こしてしまいますので、使用しないでください。

培養土は水をかけると沈むので、余裕を持って入れましょう!
培養土はふかふかしていて、水をかけるとあなたの想像以上に沈みます。

培養土を入れた時点で一度、水をかけると失敗しにくくなります。

STEP4.タマリュウを容器から外し、穴に入れる

植えた後の玉竜マット

植える際はタマリュウの裏側に紙のシートが貼ってありますので、必ず剥がしてから穴に入れましょう。
シートを剥がさないと、根が張れず枯れてしまいます。

重要ポイント①!マットタイプの底紙は必ず除去する
マットタイプには基本的に次の画像のような「底紙」がついています。

タマリュウマットの底紙

生産管理上必要なものなので付いていますが、植栽時には必ず取ってください。
そのまま植えてしまうと、根が土に活着できず枯れてしまいます。

重要ポイント②!根っこが露出していると枯れるのでしっかり根っこを隠す!
植えた時に、根っこが隙間から露出しているとタマリュウが枯れてしまいます。
必ず、根っこを土で隠れるように植えましょう。

STEP5.水をあげる

玉竜マットへの水やり

植えた直後はたっぷりと水をあげてください。
水たまりができるくらいあげることで、土の中まで水がたっぷり浸透します。

STEP6.初期の水やりは根付くまで、2日おきにたっぷりとあげる

根付くまでは水切れを起こさないように2日間おき程度にたっぷりとあげましょう。
土が乾いたタイミングであげると良いです。

夏場などは水切れを起こしやすいので、注意が必要です。

夏場の日中の水やりはタマリュウが茹だるので要注意!!

猛暑日で、お昼頃に水をあげると、タマリュウにお湯をあげているようなものです。
タマリュウが茹だって枯れてしまいますので、早朝もしくは陽が沈んだ後にあげましょう。

STEP7.定点写真を撮る

タマリュウの植栽が完了したら、スマートフォンなどで写真を撮っておきましょう。

半年後や1年後に比較したとき、どのぐらい広がったのかわかりやすくなります。

5.タマリュウ(玉竜)を植えるときに事前に準備すること

この章ではタマリュウを植える時に準備するものを記載します。

タマリュウ(玉竜)におすすめの肥料

タマリュウにオススメの肥料を紹介します。

培養土の代わりに植え付け時にあげる肥料

植え付け時には有機一発肥料がオススメです。
培養土を使用する場合は不要ですが、もともとの土を使用する場合は肥料を使いましょう。

ポットタイプの場合は、1株に6g(ペットボトルキャップ約1杯)程度あげましょう。

化成肥料は肥料やけを起こしますので使用しないようにしましょう。

タマリュウに化成肥料はNG!
タマリュウは化成肥料をあげると肥料焼けを起こして枯れます。

そのため、緩効性の有機肥料をあげましょう。

植えた後の生育中にあげる肥料

タマリュウは追肥は特に必要のない植物です。
早く成長させたい場合は、を春と秋に油粕をあげると良いでしょう。

どうしても育ちが悪いと感じた場合は、緩効性の有機肥料をあげましょう。

タマリュウを植えるのに必要な資材を揃える

タマリュウの植え付けに必要な資材は次の通りです。

タマリュウを植える際に準備するものリスト

特に夏場の作業は熱中症の危険があります。
命に関わることなので、熱中症対策は必ずしましょう。

タマリュウを植える面積によっては、スコップで耕起してまっすぐな木の板をレーキ代わりにして平にならすことも可能です。
面積が広い場合は、クワや耕運機、レーキといった道具があると便利です。

家庭菜園もつくる方や、これからもっとタマリュウや他の植物を植える方はこの機会に用意しておくのもおすすめです。

それぞれの道具の簡単な役割をご説明します。

必須の道具

・培養土
地植えの場合は植え穴に入れ、プランターの場合はプランターに入れてタマリュウを育てる土になります。
高価なものは必要ありませんが、肥料入りのものがおすすめです。
ホームセンターで買えますが、量が多くて運搬が大変な場合は通販もおすすめです。


Yahoo!で見る 楽天で見る アマゾンで見る

・スコップ(剣先タイプ)
植える前の耕す段階で、固い土を砕いてほぐすのに使います。
クワや耕運機で歯が立たない場合に活躍します。


Yahoo!で見る 楽天で見る アマゾンで見る

・シャベル(角型)
広い範囲を掘ったり、培養土を広げるのに使います。
平らにならしたり、軽く叩いて抑えることもできるのでマットタイプを植える際には角型が便利です。


Yahoo!で見る 楽天で見る アマゾンで見る

・スコップ(移植ゴテ)
植え穴を掘ったり、培養土を扱う際に使います。
固い土が残っていた場合、片手サイズのスコップで砕こうとするとスコップが曲がってしまう場合もあるのでクワで砕きましょう。


Yahoo!で見る 楽天で見る アマゾンで見る

・ジョウロ
培養土を入れた段階や、植え付け後の水やりに使います。
屋外水道がシャワーヘッドで、植えた場所まで届く場合は不要です。


Yahoo!で見る 楽天で見る アマゾンで見る

あると便利な道具

・クワ
土を耕すのに使います。
スコップで代用できますが、土を寄せたりならしたりとクワならではの使い方もできるため、あると便利です。

ミドリス本店で見る   Yahoo!で見る 楽天で見る

・耕運機
広い面積を耕す場合はあるととても便利です。
家庭用菜園などでも使う場合は購入して良いと思います。
レンタルという手段もあるので検討してください。


Yahoo!で見る 楽天で見る アマゾンで見る

・プランター
プランターで育てる場合は必須です。
土壌が硬すぎて耕せない、コンクリート敷にしたが緑が欲しいなど、好みのデザインや素材のプランターを選んで育てましょう。


Yahoo!で見る 楽天で見る アマゾンで見る

・鉢底ネット(プランターで育てる場合に必要)
土が流れ出てしまうのを防ぐとともに、鉢底から虫が侵入して害を受けるのを防ぎます。
プランターに付属している場合は別途用意する必要はありません。

Yahoo!で見る 楽天で見る アマゾンで見る

・鉢底石(プランターで育てる場合に必要)
鉢底ネットの上に入れて、通気性と排水性をよくします。
ネットに包まれたタイプなら次の植え替えの際に取り出しやすいこと、どれぐらい鉢底石を入れればいいのか迷わずに済むことからお勧めです。

Yahoo!で見る 楽天で見る アマゾンで見る

・レーキ
こだわるならレーキで平らにならしましょう。
角型シャベルや木の板などでそれなりに代用できますので、レーキを使わない場合も平らにならすための板など用意しましょう。


Yahoo!で見る 楽天で見る アマゾンで見る

タマリュウの根が通りやすいように深さ20cm程度、耕す(耕起)

玉竜マットの植える穴掘り

耕起をするメリットは2つあります。

メリット1.耕すことで、タマリュウの根が張りやすい環境を作る
メリット2.凸凹をなくすることで、タマリュウの仕上がりが綺麗になる

画像の熊手はホームセンターで入手できます。
柔らか地盤であれば、簡単に掘り起こすことができます。
均すのはスコップの裏面などを使用しましょう。

耕すと、水分を含んだ時に沈むので注意!
土を耕してから、雨が降って水分を含むと、土が沈みます。
そのため、耕してすぐにタマリュウを植えると、水分を含んだ時にあなたが予定していた位置より沈む可能性があります。
耕した後は、一度ジョウロで水をたっぷりあげて、どれくらい沈むかをチェックすると綺麗に仕上がります。

タマリュウを植える場所に雑草がたくさん生えている場合は除草剤(茎葉処理型)を使う

タマリュウを植える場所に雑草が生えている場合は、事前除草が必須となります。

まずは今生えている雑草をしっかりと枯らし、タマリュウが有利な環境で成長できるように整えてあげましょう。

除草剤は地面に効果が残留しない「茎葉処理型除草剤」を使用する!
除草剤を使う際は、液体タイプの茎葉処理型除草剤を使用しましょう。

地面に効果が残留する土壌処理型除草剤だと、半年程度効果が残るものもありますので、タマリュウを植えても枯れてしまいます。

茎葉処理型除草剤を使用した場合も3週間程度は植栽しないようにしましょう。

6.タマリュウ(玉竜)を植える時期の目安

タマリュウは一年中植え付けすることができます。

ただ、真夏に植える場合は水切れに注意する必要があります。
3週間程度は、土が乾いたタイミングでたっぷりと水やりをする必要があります。

タマリュウの株分けは、3月から5月と9月から11月がオススメです。
株分けする際には、保水性の良い用土に植え付けをしましょう。

ミドリスがおすすめの植える時期は「準備が終わったタイミング」!
私たちがおすすめするタマリュウを植える時期は、植える準備が整ったタイミングです。

具体的には次のような状態です。

・植える面積と株数を決め終わっている
・植える場所が雑草の無い状態になっている
・耕起が終わっている

この3点が満たされていれば、いつ植えても良い状態と言えます。

あとは、この記事を印刷して熟読してください。

7.タマリュウ(玉竜)に関するよくある質問

この章では、ミドリスに頻繁に寄せられる質問と回答を記載します。

Q1.水やりはどの程度すれば良いですか?

根付くまでは水切れを起こさないように2日間おき程度にたっぷりとあげましょう。
土が乾いたタイミングであげると良いです。

夏場などは水切れを起こしやすいので、注意が必要です。

夏場の日中の水やりはタマリュウが茹だるので要注意!!

猛暑日で、お昼頃に水をあげると、タマリュウにお湯をあげているようなものです。
タマリュウが茹だって枯れてしまいますので、早朝もしくは陽が沈んだ後にあげましょう。

Q2.駐車場の目地に植え付けしたいのですが、注意点を教えてください。

注意点は次の通りです。

・隙間からの雑草を抑えるため、出来るだけマットタイプを使い密接して植える。
・植栽初期の水切れに注意する。
・土は培養土などをしっかり入れる。
・根がむき出しにならないようにする。

ポイントを抑えてタマリュウで綺麗な駐車場の目地にしましょう!

Q3.屋上緑化に使用したいのですが、成長しますか?

屋上でも成長可能です。
ただし、土は25-30cm程度必要です。なぜなら、タマリュウは20cm程度は根を張るからです。
また、屋上に植えることは栄養と水の供給が限られるためです。
その他は、お庭に植える場合と注意点は同じです。

Q4.タマリュウをプランターで増やしてから植えたいのですが大丈夫ですか?

屋上に植える場合と同じで、25cmから30cmの深さがあるプランターに植え付けをしましょう。

株分けの際にもプランターに植える方が多くいらっしゃいます。
土の深さだけ気をつけて植えましょう。

タマリュウの増やし方を徹底解説!
記事タイトル:超簡単!タマリュウの増やし方|株分けで成功するための9ステップ
記事URL:https://midoris.jp/tamaryu-how-to-increase/

8.ミドリスでタマリュウ(玉竜)を購入する4つのメリット

私たちミドリスは年間で20万株以上のグランドカバープランツを販売しています。
植物に対して情熱と愛情を持って、販売前、販売後関係なく、お客様にご満足いただけるようなサービスを志しています。

ミドリスでタマリュウを購入するメリット3つを詳しく説明します。

メリット1.産地直送で新鮮な苗をお届け!

タマリュウ(玉竜)の写真

タマリュウの生産が活発な「三重県鈴鹿市」の新鮮なタマリュウを産地直送でお届けします。

当日収穫したタマリュウをその日に発送し、翌日から翌々日でお客様にお届けしております。

メリット2.芽の数が最低5芽以上の高品質なポット苗、マットも穴無しをお届け!

ミドリスの玉竜ポットは、1ポットあたり最低5芽以上でのお届けとなります。

5芽というのは下の写真のような芽単位が5つ以上、ポットに入っていることになります。
※芽の育成状態は時期により異なります。

タマリュウ(玉竜)の芽

この「5芽立」は公共事業でも基準となっている数値です。

通販サイトやホームセンターでは、芽の数の制約が無いため、3芽でも1ポットとして販売することが可能です。

そのため、タマリュウ本体価格が安くても、3芽のものを購入すると、かえって割高に購入していることになります。

タマリュウを購入する時には、芽の数を意識すると、お得にお買い物することができます。

マットタイプについても、穴が無いものをお届けしています。

マットタイプは、タマリュウが全てくっついていますが、隙間ごとに穴が合ってしっかり繁茂していないケースもあります。

ミドリスのタマリュウマットタイプは穴が空いていない状態でお届けいたします。

メリット3.グランドカバープランツの販売実績が多い

ミドリスは年間で20万株以上のグランドカバープランツを販売しております。

タマリュウをはじめ、芝桜(シバザクラ)クラピアなど多数のグランドカバープランツの販売実績があります。
個人様販売、法人販売、官公庁など、様々なお客様へ新鮮な植物をお届けしております。

今までの取扱実績の経験から、お客様の不安を解消できる体制を整えております。

メリット4.安心のアフターフォロー体制

おかげさまで通販サイトでは高評価をたくさんいただいております。
お客様に安心してお買い物を楽しんでいただけるよう、全力でサポートをしております。

購入前、購入後関わらずお客様からの質問に、素早く丁寧に回答いたします。
ご検討中の方はぜひお問い合わせください。

9.ミドリスのタマリュウ(玉竜)販売サイト

ミドリスのタマリュウは以下のサイトで購入することができます。

・60cm×30cm 5枚

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・60cm×30cm 10枚

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・60cm×30cm 15枚

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

・60cm×30cm 20枚

ミドリス本店 Yahoo! 楽天 アマゾン

まとめ

いかがでしたでしょうか。

タマリュウを植えるためにまずは以下の点を確実に押さえておきましょう。

・タマリュウを植える前に、絶対に押さえておくべき3つのポイント
ポイント1.タマリュウを浅植えしないこと
ポイント2.植える場所に雑草が生えているのであれば、完全に除去する
ポイント3.タマリュウの根が入りやすいように土を耕す

あとは、このブログを印刷して事前の準備と、見ながら実際に植えるだけです。

あなたの敷地が常緑のタマリュウで綺麗な緑になることを願っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA