このページは、クラピアの「植え方」と「育て方」のよくある質問コーナーです。
もっと詳しく知りたい方はこちらのページをご覧ください。
『クラピアの植え方がわかる|プロが教える完全ガイド・お庭編』
『クラピアの植え方|80㎡以上の面積で導入費用と維持管理費用を大幅削減する方法と14の手順』
『クラピアの育て方|早く広がるコツ9選と基本のお手入れ表』
この記事の目次
- ②クラピアの植え方・育て方に関するQ&A
- Q2-1. クラピアは誰でも植えられますか?
- Q2-2. クラピアが育たない(伸びない)ことはありますか?
- Q2-3. クラピアを植える際に必要な道具は?
- Q2-4. クラピアの繁殖方法は?
- Q2-5. どの品種が育てやすいですか?
- Q2-6. 必要な鉢数を教えてください。
- Q2-7. 水遣りはいつまで必要ですか?
- Q2-8. 肥料は必要ですか?
- Q2-9. 肥料をやるタイミングを教えてください。
- Q2-10. クラピアは何月に植えると良いですか?
- Q2-11. 植える手順を教えてください。
- Q2-12. ザバーンの上でも広がりますか?
- Q2-13. クラピアは隣の土地に侵入しますか?
- Q2-14. 一日でどれくらい植えられますか?
- Q2-15. 自宅の駐車場に植えたいのですが?
- Q2-16. 植栽シートを敷く時のコツを教えてください。
- Q2-17. おすすめの肥料を教えてください。
- クラピアに関する他のQ&Aページはこちらです。
- クラピアを購入する際にミドリスが選ばれる4つの理由
- ミドリスのクラピア販売サイト一覧
②クラピアの植え方・育て方に関するQ&A
Q2-1. クラピアは誰でも植えられますか?
A. 誰でも簡単に植えられます。
植物に興味がなかった男性のお客様でも綺麗に広がったクラピアにご満足頂いています。
Q2-2. クラピアが育たない(伸びない)ことはありますか?
A. 以下の条件に、ひとつでも当てはまる場合は、広がらない場合があります。
事前にご相談頂くと、ご安心いただけると思います。
(特に太陽光発電所での雑草対策にはノウハウが必要です。)
・日光があまりあたらない場所(北向きの法面や常に影になる場所)
・土の深さがわずかしかない場所
・植えた後に水やりを全くしない人
・マイナス5度以下になる地域
・雑草が生い茂ったままでの植栽
・隣地にツル・ツタが旺盛な土地
・極端に硬い地質の土地
Q2-3. クラピアを植える際に必要な道具は?
A. 次の2点で十分です。
・スコップ(土を掘る)
・ジョウロ(水やり)
あると便利なものもご紹介します。
・軍手(小石やガラス片から保護)
・鎌、草刈機(事前の除草)
・熊手(抜いた草や、ゴミ集め)
・シャベル(土起こし用)
・三角ホー・万能ホー(土起こし)
・麦わら帽子(熱中症対策)
・塩飴+水分(脱水症状対策)
・ゴミ袋
・肥料(有機一発・草花類用)
・活性剤(メネデール)
・培養土(安い物で大丈夫)
・ハサミ(100円均一)
・植栽シートライト(おすすめ)
・J字型シートおさえピン(おすすめ)
・カナヅチ(ピンを打つ)
・バール(地中に大きな石がある場合)
Q2-4. クラピアの繁殖方法は?
A. クラピアは、不稔性(種をつけない)植物です。
根、茎、葉、で栄養を吸収しながらそれ自体が増えていく「栄養繁殖」という方法で子孫を増やします。
日照、水、土があればどんどん増えていきます。
Q2-5. どの品種が育てやすいですか?
A. S1(エスワン)、S2(エスツー)、K5(ケイゴ)という3品種の中では、K5が育てやすいと思います。
K5が3品種の中で、耐寒性、耐病性に優れているからです。
成長速度は、S1が早いのですが、K5でも十分早い被覆速度があります。花の色の好みで選ぶのも一つです。
ミドリスでは、個人のお庭でも太陽光発電所でもK5が一番売れています。
クラピアS1の特徴
クラピアS1は、3品種の中で最も成長が早い品種です。
白い花をたくさん咲かせます。
在来種の改良品種です。
クラピアS2の特徴
クラピアS2は、濃い紫の花をたくさんつけるのが特徴です。
成長速度はクラピアS1と比べるとやや遅くなります。
在来種とヒメイワダレソウの改良品種です。
クラピアK5の特徴
クラピアK5は、3品種の中でもっとも緑の期間が長く(耐寒性)、病気になりにくい(耐病性)、品種です。
薄桃色の花が咲きます。S1、S2と比べると花の数は少なめです。
一番人気の品種です。
Q2-6. 必要な鉢数を教えてください。
A. 生産元が推奨する個数は、9cmポット苗の場合10平米の面積に対して40ポットです。
例えば、100平米(約30坪)のお庭をクラピアでグラウンドカバーしたいとします。
もし、1シーズンで全てを緑にしたいなら400ポットが必要です。
しかし、2シーズンで全体に広がればよければ、クラピアは成長が早い植物ですので、半分の数量でも大丈夫です。
面積あたりの植栽鉢数と、全面被覆期間は概ね反比例の関係にあります。
お金が無駄にならないように、必要個数がよくわからない場合は無料のお見積もりをご依頼ください。
Q2-7. 水遣りはいつまで必要ですか?
【基本的な土壌の場合】
・最初の2週間の間、週に2~3回とし、土が乾いたらあげてください。
・水やりは午前中に、そして1回あたりはゆっくりとしっかりとやりましょう。
・ポットの真下及びポット周りの土の深い所に水を届けてあげることが重要です。
【夏場・水を保持できない砂土壌・浅く植えた場合】
・最初の2週間は1日1回やりましょう。
・水やりは午前中に、そして1回あたりはゆっくりとしっかりとやる。
・土が乾くまで次の水やりはしない。
・ポットの真下及びポット周りの土の深い所に水を届けてあげることが重要です。
Q2-8. 肥料は必要ですか?
A. 必須ではありませんが、肥料があるとよく育ちますのでおすすめします。
苗を買う量を抑えて(低コストで)早期に被覆させたい場合に特に有効です。
肥料には、様々な種類がありますが適したものでなかったり、量が多すぎると肥料ヤケなどを起こして枯れますのでご注意ください。
おすすめの肥料はこちらです。
– 有機一発(草花類用)
– マグアンプ
– メネデール(※正確には肥料ではなく活力剤ですが、よく育つのでおすすめです。)
クラピアと肥料について詳しく解説した記事を公開しましたので合わせてお読みください!
Q2-9. 肥料をやるタイミングを教えてください。
A. 植栽時、または2年目以降の春と秋です。
クラピアを植えるときに土に混ぜ込むと旺盛に伸びますのでおすすめです。
植栽時に肥料を混ぜ込むのを忘れてしまった場合は、あとからパラパラと撒いてください。
2年目以降は、春と秋に追肥をすると花や緑が綺麗になります。
特に10月頃に追肥をすれば翌春の芽吹きも早くなるので、緑の期間もながくなりおすすめしています。
推奨肥料:有機一発・草本類用
Q2-10. クラピアは何月に植えると良いですか?
A. 5月〜7月が最適期です。
クラピアの成長には4つの条件が必要です。
(1)水(植栽後2週間の水やり)
(2)日照(常時日陰となる場所は不可)
(3)土(親指を押し込んだ際に半分くらいが入るまでの硬さ)
(4)気温(15度以上の最低気温が概ね20日以上続くこと)
クラピアに限ったことではありませんが、この条件が揃わなければ成長しません。
東海地方では、例年3月中旬頃から植え始めます。
太陽光発電所などの広い面積で水やりが大変な場合は、梅雨時の6月〜7月をおすすめしています。
冬の時期の植栽は目砂かけや不織布ベタかけなど、クラピアを寒さから守る措置をすれば植栽可能です。
8月の日照りの時期に水やりができない場合も枯れる可能性が高いのでおすすめしません。
Q2-11. 植える手順を教えてください。
A. 次の手順で植えてください。*印はおすすめしますが必須ではありません。
・事前除草(根まで抜く)
・*土起こし(土が硬い場合)
・*植栽シートライトを敷く
・穴を掘る(穴の大きさの目安は直径12cm、深さ10cm)
・*肥料と培養土を入れる
・クラピアを入れる
・クラピアの根が土にしっかりついて水が吸えるように押し込む
・たっぷりの水やり以上です。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
Q2-12. ザバーンの上でも広がりますか?
A. ザバーンはとても良い防草シートですが、クラピアとは相性最悪です。
クラピアは、茎と葉が地面を這うように伸びます。
そして、節から地中へ根を伸ばし水と栄養を吸収します。
クラピアの根はザバーンのシートを貫通できないので広がってもやがて枯れてしまいます。
シートを併用する場合は、植栽シートライトをおすすめします。
Q2-13. クラピアは隣の土地に侵入しますか?
A. 隣地に侵入する場合があります。
他の草でも同じですが、クラピアは日照と土と水があればどこまでも伸びます。
侵入が心配な場合は、ハサミで切ってしまうか、20cmほどの段差をご用意ください。
ホームセンターで売っている農業用の畔シートが安価でおすすめです。
Q2-14. 一日でどれくらい植えられますか?
A. 不慣れな方でしたら、一日で80鉢ほどが限界だと思います。慣れている私たちでも丁寧にやると200鉢ほどです。
クラピアは、新鮮な状態で植えた方がよく育ちます。到着日と植える日を計算したうえでお買い求めください。
Q2-15. 自宅の駐車場に植えたいのですが?
A. ご自宅の駐車場の場合、高い頻度で車が出入りをするものと思われます。
クラピアは踏むと葉が小さく密になり綺麗に広がるのですが、車の重量で頻繁に踏めば轍(わだち)のところだけ薄くなるかもしれません。
穴あきブロックや、タイルなどの併用をおすすめします。
Q2-16. 植栽シートを敷く時のコツを教えてください。
A. 植栽シートの敷き方のコツは次の通りです。
・地面にある石をできるだけ取り除いてください。
・継ぎ目は必ず15センチ以上確保してください。(隙間から這い出てくる雑草もあるためです。)
・シートおさえのピンは1平米あたり5〜8本使ってください。(シートと地面の間に空間を作らない。)
気をつける点は、普通の防草シートと同じです。
Q2-17. おすすめの肥料を教えてください。
A. クラピアにおすすめの肥料は、「有機一発肥料・草花類用」です。
一度の施肥で、6ヶ月間有効です。
植栽時に土に混ぜ込むと成長が旺盛になります。
植栽から2年目以降は春と秋に追肥をすると、花や緑がより綺麗になります。
施肥の目安は、一鉢あたり6グラムを目安としてください。
ペットボトルのキャップ一杯分が6グラムです。
肥料のやりすぎは逆効果ですのでご注意ください。
クラピアと肥料について詳しく解説した記事を公開しましたので合わせてお読みください!
クラピアに関する他のQ&Aページはこちらです。
①品種・生態・特徴に関するQ&A | ②植え方・育て方に関するQ&A(今ココ) |
④病気・害虫に関するご質問はこちら | ④価格や購入方法・その他のご質問はこちら |
クラピアを購入する際にミドリスが選ばれる4つの理由
私たちミドリスでクラピアを購入するメリットは4つあります。
植え方・育て方のマニュアルがついてくる!
家庭向けクラピア販売数、日本一!年間15万ポット以上の販売実績
購入前・購入後のご相談にも手厚いサポート!
通販サイトでクラピアを購入して到着後にレビューを投稿すると、おすすめ肥料をプレゼント!
理由①植え方・育て方のマニュアルがついてくる!
植栽マニュアルはクラピアを初めて植える方にとって強い味方になります。
・植える前の準備
・植え方(失敗しないポイント)
・植えた後の育て方
クラピアが皆さんのご家庭に届いてから、成長後、元気に過ごすまで網羅されています。
ちなみに、植え方マニュアルは、植栽シートを「併用する場合」と「併用しない場合」で異なるマニュアルが届きます!
クラピア専用シート各種をご注文いただいたお客様に「シート用植え方マニュアル」、クラピア単体のご注文のお客様に「地植え用マニュアル」が届きます。
理由②家庭向けクラピア販売数、日本一!年間15万ポット以上の販売実績
ミドリスは、クラピアの家庭向け販売数のシェアNO.1です。
年間で15万ポット以上の販売実績があります。
これまでの販売実績によりクラピアのノウハウが年々蓄積しています。
購入後のサポートでもノウハウを活かしております。
理由③購入前・購入後のご相談にも手厚いサポート!
ミドリスでは1年を通してクラピアのお問い合わせに対応しております。
購入前・購入後に関わらず、年間で1000件以上のお問い合わせをいただきます。
「ミドリスでクラピアを購入して本当によかった!」
全てのユーザー様にこのような顧客体験を提供したいと活動しています。
理由④通販サイトでクラピアを購入して到着後にレビューを投稿すると、おすすめ肥料をプレゼント!
ミドリス本店
ミドリス楽天市場店
ミドリスyahoo!店
これらのお店でクラピアを購入して到着後に商品レビュー・ショップレビューを投稿すると、「有機一発肥料」がもらえます。
購入後はぜひレビューのご投稿をお願いいたします!
ミドリスのクラピア販売サイト一覧
ミドリスのクラピア販売サイトを紹介します。
3月下旬に植栽した苗が大きく育ってきました。ところが、ひとつの株の真ん中あたりに直径2センチくらいの穴が数カ所できて茎が切れてしまっているようです。何かに食べられてしまったのか、鳥に突かれたのか分かりませんが、だんだんひどくなっているようです。何か対策があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
穴があって茎が切れているとなると、ヨトウムシやネキリムシの被害が疑われます。
殺虫剤を撒く、米ぬかといった対処があります。
よろしければ弊社のオフィシャルLINEからお写真を送ってください。